第二次世界大戦イタリア戦線の末期、愛する人を次々失いながらも職務を全うするカナダ人看護師ハナの元へ運び込まれた、全身火傷を負う身元不明の男性。流暢な英語を喋るも記憶を失ったという彼のリビア砂漠での考…
>>続きを読むコンデンスミルクは偉大な発明
コンデンスミルクサンドイッチは塩を振ると美味い
マジバン
胸骨上部のくぼみ
イギリス軍の横柄
悲愛
第二次世界大戦時代の北アフリカ
マイケル・オンダーチェ…
第二次世界大戦末期、重度の火傷を負った“イングリッシュ・ペイシェント”が、カナダ人看護師ハナによってイタリアの修道院で看病される。その中で終戦に向かう人々の愛と苦しみとが描かれる。
彼がかつてサハ…
約10年振りで恐らく鑑賞は3度目になるかな。年齢と共に印象が変わる部分はあったが、やはり深く心が動かされた事に変わりはない。戦争と無限に続くかと思われる砂漠というシチュエーションが、この道ならぬ恋の…
>>続きを読む2005/08/01(月)
21:00-24:00イングリッシュ・ペイシェント (96米)BSフジ[字幕]
2005/08/02(火)12:00-14:55イングリッシュ・ペイシェント (96…