ラヴ・アフェアズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ラヴ・アフェアズ』に投稿された感想・評価

結局何が言いたいのかよくわからん。
そして、誰も彼もすぐに恋に落ちすぎ。
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.2
ごちゃごちゃああなってこうなってがとても面白かった。
エミリー・ドゥケンヌがいい感じに年重ねてるなあと思った。
ニールスくんとヴァンサン・マケーニュの共演てすごく楽しかった。

映画批評月間 フランス映画の現在 vol.3@広島市映像文化ライブラリー

主人公の作家(ニールス・シュナイダー)が執筆のため田舎の従兄(ヴァンサン・マケーニュ)の家を訪れるも、急な仕事で二~三日戻…

>>続きを読む
MALPASO

MALPASOの感想・評価

3.0

東京国際映画祭
『ラヴ・アフェアズ』
フランス

数組の男女のそれぞれの恋愛。
2人に男女が恋愛を回想しながら、様々な人の恋愛話に発展していって、クロスしていく。

フランスらしい作品。

恋愛ある…

>>続きを読む
Esther

Estherの感想・評価

3.0

Long scenes of conversations between characters that explores the gaps between the things we do and…

>>続きを読む
Mytyl

Mytylの感想・評価

3.7

2時間に詰め込まれた昼ドラすぎて面白かった。
三者三様の愛の捉え方が垣間見られる。
前作のカリプス同様、何が運命かなんてないんだと繰り返し言われている感じ。
ビビッとくることはもちろんあるけれど、ど…

>>続きを読む
浮気がデフォルトなのか。かの国では…エミリー・ドゥケンヌはダルデンヌのロゼッタなんですね🙇🏻‍♂️

映画批評月間にて

ほぼロックダウンされていた2020年のフランスにて、新作公開された数少ない作品とのこと。セザール賞にたくさんノミネートされていたうち、助演女優賞のみ獲得。ヴァンサンも良かったけど…

>>続きを読む
tatw3love

tatw3loveの感想・評価

3.7
ヴァンサンマケーニュの味。
哲学によって悟りの境地に達した奥様。
心の赴くままに行動する人々。
愛と欲望と理性。
求めるって、、。終わりのはじまりか。
ロケーションすごく良かった。
Luna

Lunaの感想・評価

3.8

 色んな男女が色んな男女に恋して〜
 心のままにふわふわと行動して〜
 好きとか嫌いとかはっきりするのしないの⁉︎

という、大雑把に言うとよくあるフランスの恋愛映画がまた一つ…と思いきや今作はちょ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事