Summer of 85の作品情報・感想・評価・動画配信

Summer of 852020年製作の映画)

Été 85/Summer of 85

上映日:2021年08月20日

製作国:

上映時間:100分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 恋をして自分を知る、ほろ苦い青春
  • 夏の終わりに観れてよかった、さっぱりした終わり方も良かった
  • 80年代の雰囲気が可愛くて好き、フランスの海沿いの街に住みたい
  • 二人の関係が深まっていく流れや別れに向かう流れがとても自然
  • 良い意味で裏切られる展開、詩的なストーリーとエモーショナルな映像がきれいにマッチしていた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Summer of 85』に投稿された感想・評価

3.7
オゾン短編のサマードレスを思わせるシーンがあった👗
映画より原作がこんなストーリーの随分前に出版された児童文学なんていかしてる素晴らしすぎることに感銘
3.7

オゾン監督大好き人間としてはオゾン監督の中にまだこんなに瑞々しい少年二人の映画を撮りたいという欲求があったことが素直に嬉しいです。
原作も読もうか迷っていた作品。先に映画を観ました。
シンプルな筋で…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

題名の通り1985年の夏を切り取った映画なのだが、85年代の画質の粗さをそのまま表現した映画で、とても最近公開されたような映画でないような画質のあたりがとても良かった。
'' 君の物語じゃない ''…

>>続きを読む
3.8

16歳の少年の甘くも苦しいひと夏の出逢いを描いた群像劇。物語は割とシンプルな恋愛物だけど、作品の作り方が綺麗で、見惚れる場面が多々あった。颯爽とバイクでスピードの彼方へ向かうシーンや墓場で踊るシーン…

>>続きを読む
tsura
4.0

お気に入りの監督のひとり、フランソワ・オゾン監督が満を持して、監督を志した頃からの念願の企画エイダン・チェンバーズ著「おれの墓場で踊れ」の映画化。

恋に恋したあの頃。 
全てが新しくて眩しくて新鮮…

>>続きを読む
5.0

ただただ良すぎた。

愛と死生観の狭間。

言わないほうがいい言葉…

あの過ちは君がその時いなかったから…


あ〜‼︎1日、1秒を大切にパートナーに愛を伝えておこう‼︎って思える素敵な映画でした…

>>続きを読む

夏の日の恋はいつも儚い。夏が終わると同時に終焉する運命なのか?ジャケの少年の美しい横顔が眩しい☀️

恋愛なんて→(恋愛マスター気取り?😅)燃えてる時はマジ永遠って思ってるけど、冷めてしまえばあっけ…

>>続きを読む
takae
3.9

1985年、夏のフランス。
6週間という、短いけれど濃密で儚い恋。
青い海、潮風、照りつける太陽。カラフルな80年代のファッションと音楽。ザラザラしたフィルムの質感もどこかノスタルジックで心地良くて…

>>続きを読む
ウミ
3.5

「どちらかが先に死んだら墓の上で踊る」
そんな誓いは死なないってわかってるから立てれるのであってホンマに死んだらアカンやんダヴィド
6週間一夏の恋としてはあまりにも辛すぎる経験をしたアレックス
でも…

>>続きを読む
橘
3.9

「顔と体を好きになって、心も理想通りだと期待した」
恋人同士がすれ違う理由として普遍的だけれど、おそらく初恋じゃ気付けない真理でした。アレックスにいたっては、ケイトから言われてはたと気づく。
心が痛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事