人数の町に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 114ページ目

「人数の町」に投稿された感想・評価

しょこ

しょこの感想・評価

3.3

わあ、「世にも奇妙な物語」だ。

…感想を一言で言うと、とにかくこれにつきる。
発想のおもしろさには唸った。
衣食住を保証されるかわりに、「自分を失う」ディストピア。
ここには借金取りもDV夫もやっ…

>>続きを読む

あまりストーリー等は知らず、中村倫也が主演っていうのと、ポスターの雰囲気に惹かれて観に行って来ましたが…こういうお話やったんですネ…(◎-◎;)💧なかなか衝撃的でした😵💦ミニシアター系での劇場公開に…

>>続きを読む
John

Johnの感想・評価

3.5

<感想>
非常に無機質な映画。
個人的には結構好み。

物語中盤までは登場人物にどこか感情がなく、観てる側は不思議な世界に迷い込んだかのように感じる。

BGMがほとんど使われていないところもそれを…

>>続きを読む
si

siの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

蓮實重彦がコメントしてたから見てみた。

序盤で主人公が殴られて、黄色いツナギを着た男がフレームインして来て助けるシーンが一画面に収まるのを見て、確かになかなか良さそうだと思えた。

しかし、ストー…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

3.4

ホラーとかの感じの怖い映画じゃなくて、なんか終始不気味な嫌な感じのする気味悪い映画☺️あのノイズもすっごい不快☺️黄色のつなぎの人々も目が笑ってない気味悪い☺️とにかく嫌な気持ちになる映画☺️全部褒…

>>続きを読む
ゆー

ゆーの感想・評価

3.5

中村倫也目当ての観賞💖

戸籍と引き換えに自由な生活…
と思わされ逆に窮屈な生活💦
ホントにありそうと思ってしまいました
あの音楽が流れる度に私も頭が痛くなった😢
私はあの街の住民になる選択はしない…

>>続きを読む
かくわ

かくわの感想・評価

3.5

こういう不気味な雰囲気好きです。

衣食住を保証される代わりに、“人数“を満たすために働く自由と平等の世界。
ネットの書き込みや選挙投票…マジでこの「町」は実在するのではないか🤔

上映前特別映像で…

>>続きを読む
KAO

KAOの感想・評価

3.5

思考停止してたらこんな事になっちゃうよこの先どう生きるの?って言われたみたいな気分
観客も何このシステム?って突然町に連れて来られた蒼山君(中村倫也氏)と一緒の目線で町を知る
劇伴がほぼ無くて淡々と…

>>続きを読む
こぼ

こぼの感想・評価

3.7
い、嫌すぎる〜〜
めっちゃ1984年がダシに出てるけどディストピアかぶりってだけでテーマはわりと遠い気がする

好きなファンタジー
こういう世界観は好き

どう考えても、あの施設を維持するだけの経費が
あの程度のリスクで賄えるとは思えないが
多分、もう少し長く滞在したならば
そのリスクについても判明するのであ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事