人数の町に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 115ページ目

「人数の町」に投稿された感想・評価

み

みの感想・評価

3.3

割とみてきた映画の中でも監督すごい思考回路してんなあ〜って気持ち。あの見た目の(?)監督からこんなぶっ飛んだ話くるとはあんまり考えられない。

予告編は面白そうだったし、実際中身も好きな感じ。ただた…

>>続きを読む


自分がよく目にする統計や評価、街中の行列、はたまたこのサイトのレビューが一定の人物らによる作られたものだったら…

基本的にはありえない話だけれどどこか本当にありそうな気もして怖い話

低予算なの…

>>続きを読む

上映前特別映像にて中村倫也が
なにも考えずに見てくれたら〜〜

その通り見てみたら面白かった。
考えながらみてたら難しいかも。

自由なんだけどなんか窮屈な世界。
自由が約束されてるけどそれってなん…

>>続きを読む
て

ての感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

明言してくれないから、多くは推測するしかないのだけどおそらく確定しているのは
・食料廃棄
・政治関心度の低さ
・現実の制度では生きられない人間の数
の問題をいっぺんに解決し、さらに利益まで生み出すエ…

>>続きを読む
ぽっぽ

ぽっぽの感想・評価

4.0

こういう話の設定だとホラーめいた展開に転ばれがちなところ、これは淡々と現実世界の地続きに描かれていて。
その絶妙なバランスが良くて。
終始、にまにましながら鑑賞。
じりじりと迫ってくる不気味さ。
で…

>>続きを読む
いずみ

いずみの感想・評価

3.7

中村倫也さんという役者さんは
本当に様々な役をこなす人だ。
これだけ色々な顔が見られたら、
ご本人もファンの方も、楽しいだろうな。


以下、ネタバレを含みます。









変な世界。と思う…

>>続きを読む

日本人はどんどん「人数化」しているんだよ。
そう言われても、何も言い返せない現実がある。

誰でもいい、何でもいい、頭数だけいればいい。
「その人でなくては困ること」がどんどん減っている。単純作業だ…

>>続きを読む
花心

花心の感想・評価

3.5
中村倫也さんのへそ毛から目が離せなかった自分を呪いたい。

2020年 劇場鑑賞 17本目(通算246本目)
うさぎ

うさぎの感想・評価

3.6

独特すぎる世界観、物語の設定、
結末が簡単に予想できるものでは無いからかなり釘付けになった。

淡々と進んでいく、奇妙な町での奇妙な生活。
映像の中で時折カットインする一文は、今の日本の現状。思い知…

>>続きを読む
まーの

まーのの感想・評価

3.5
世界観が好き。
こんな町あるのかも…
ラストの中村倫也のアップにゾクッとした( 'ㅂ')ヒッ
私も中村倫也がいるならこの町で衣食住ともにしたい…
毎日、紙渡すww

あなたにおすすめの記事