アジアの天使に投稿された感想・評価 - 89ページ目

『アジアの天使』に投稿された感想・評価

bluecheer

bluecheerの感想・評価

3.0
石井裕也のいつもの感覚と違う。役者と同時にカメラが揺れ移動するいつもの動きではない。撮影は韓国スタッフ。キムミンジェが石井裕也を新地に導いている。3点
めも

めもの感想・評価

4.8

どうしようもない世の中だけど、絶望して傷だらけだけど、通じ合えるひとが一人でもいるという救い。せめて、一人でもいる「かもしれない」と信じられる救い。
うすっぺらくとも「運命」だとか「奇跡」だなんて言…

>>続きを読む
まーぼ

まーぼの感想・評価

3.5
石井監督の直近の二作品が神がかっていて期待値が上がりすぎた。ラストの食事シーンでようやく気持ちが入り込んだ。(テアトル新宿)
韓国三兄妹と日本兄弟+子供のロードムービー。
シリアスになりかけるとオダギリジョーが狂言回しで場の雰囲気を変えてくれます。

天使が何の象徴なのかは、正直よくわかりませんでしたが。

久しぶりの映画館はどん底生活の日本の家族と韓国の家族が言葉も通じないのに一緒に生活するロードムービー😀

かたことの英語と身振り手振りで会話します😂

言葉も通じないし、喧嘩もするし🤔
だけど寄り添…

>>続きを読む
岩男

岩男の感想・評価

4.4

凄く良かった
完全に自分好みの映画

韓国を舞台に日本×韓国の2つの家族のロードムービー
それぞれ傷を負い立ち直れずにいる中、言葉も通じないのに気持ちが通い合っていく

大衆的な天使のイメージって小…

>>続きを読む
yukino

yukinoの感想・評価

-
俺はいつだって愛の話をしてるんだよっていうオダギリジョーの胡散臭さ最高ですね
石井さん脚本、監督の映画って溜め込んで溜め込んで吐き出す系のキャラクター多いような気がする、私はめっちゃ好きでした、、
takaoka

takaokaの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ラスト近くにおじさんの天使を見せちゃう必要はあったかなぁ?

ラストの食事シーンは救いが有り、
これからを予感させて素晴らしいです!
popcorn

popcornの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

照れなのか知らないけど、あの天使はバランス崩し過ぎでは。

主人公だけ(韓国語は分からないし、兄貴は割と自然に聞こえる)凄く文語的な台詞回しなのはワザとなんだろうけど、これもちょっと行き過ぎな気がす…

>>続きを読む
OZ3

OZ3の感想・評価

3.3
「ビールください」と「愛してる」があればいい。オレも明日からそう生きよう。
くだらない常識を乗り越える為にビールと愛がある!

内容はロードムービー!

あなたにおすすめの記事