誰も知らないwいつの作品だよw
それはさておき、とても面白かった!
ボスキャラ同士の決闘は痺れましたね。
昔の人は切腹は怖くなかったのかな?
これまで抵抗あった昔の作品も見てみたくなりましたw
い…
No.4697
荒々しくて騒々しくて、カオスなまでに人物が入り乱れたりする、いつもの深作節を期待してると、
案外、堅実な作りで物足りなさを感じてしまうかもしれぬが、
私は普通に楽しめた。
忠…
東映オールスターキャスト第二弾。監督は深作欣二。大石内蔵助は萬屋錦之介。第一弾の『柳生一族の陰謀』みたいに一人だけ歌舞伎みたいな演技で浮いてなけりゃいいんだけど。
「忠臣蔵」はドラマやら映画やらた…
東映・深作・実録忠臣蔵。
面白かった。
吉良をやってる金子信雄がしっかり殺される事へのカタルシスが凄い。ちゃんと悪い金子信雄が死ぬというカードが切られている。
東映のメンバーで忠臣蔵をやっ…
春日太一の「あかんやつら」によると、討ち入りでの、サニー千葉と渡瀬の一騎打ちに、深作監督が入れ込んで、錦之介は不満だったらしい。
あのシーンでは、渡瀬は赤穂浪士を何人か斬ってる。史実だと、浪士側に死…
『柳生一族の陰謀』が大ヒットだったので東映が「夢よもう一度」と意気込むのは当然。オールスター時代劇の題材として忠臣蔵を選んだのも当然。私が製作者でも同じ道をたどります。
ただ、深作欣二監督がやりたい…
2025年2月20日
映画 #赤穂城断絶 (1978年)鑑賞
当初は #吉良上野介 を #萬屋錦之介、#大石内蔵助 を #金子信雄 と逆の配役を計画していたが、錦之介にとって大石役はこれまで #片…