海の上で生まれ、生涯一度も船を下りなかったピアニストの伝説
監督トルナトーレ✖️音楽モリコーネの名コンビが手掛けた味玉の名編
一つの時代の終わりと新しい時代の始まりの狭間で揺れる、一人の天才ピア…
午前十時の映画祭にて。観たことのなかった名作、今は亡き巨匠モリコーネの音楽を堪能できて嬉しい。
現在⇔回想シーンを行き来して進む物語は、舞台が豪華客船ってこともあり、『タイタニック』を想起させた。…
「人生は壮大だ」
「88個の鍵盤なら無限に奏でられる」
「無限にある鍵盤は手に負えない」
選択肢が無限に広がる世界は夢や希望であり果てしない恐怖や不安でもある。
「面白い話をして聞いてくれるひ…
自由ってなんなのかな?自分が対峙できる世界や社会ってどこまでなんかな?めっちゃ考えた。
初見は学生時代。ぶっちゃけ言ってることは解るけど引きこもりの論理やなって思った。
でもぽーんと海外行ったりぽー…
作品:海の上のピアニスト(4K・字幕版)
日時: 2024年3月9日(土) 09:25∼11:40
劇場:TOHOシネマズくずはモール
座席・券種:スクリーン10
E8 一般 / 1,500 円
ア…
午前十時の映画祭で4K修復版を鑑賞。
ティム・ロスかっこいい〜!レザボアドッグスでのカッコよさとはまた別のカッコよさでした。
音楽が素晴らしくて誰だろうと思ったらエンニオ・モリコーネでした。映画…
登場人物の名前が1900以外全然出てこないなと気になっていたら最後の最後にマックスと呼びかけていて、船から降りない1900にとって人との出会いは一期一会であることを表してるのかなと思った。
また、マ…
©1998 MEDUSA