海の上のピアニスト 4Kデジタル修復版の作品情報・感想・評価

海の上のピアニスト 4Kデジタル修復版1998年製作の映画)

La leggenda del pianista sull'oceano/THE LEGEND OF 1900

上映日:2020年08月21日

製作国:

上映時間:121分

4.2

あらすじ

『海の上のピアニスト 4Kデジタル修復版』に投稿された感想・評価

neroli
4.0

◼️エンニオ・モリコーネ氏の音楽がとてもいい〜♪◼️
 
 
午前10時の映画祭で鑑賞〜🎬
 
 
ピアノが絡む映画は大抵好きです〜
 
本作、モリコーネ氏の音楽がとても心地よく、最後まで飽きずに見…

>>続きを読む

久々だが、だがモリコーネのスコアは日頃から愛聴しているので、その意味でスクリーンで味わえ嬉しい。作品自体は流れというよりも、ポイントとなるエピソードが素晴らしく、スケッチとしての面白さ。モリコーネの…

>>続きを読む
4.5

4Kデジタル修復版。
ジュゼッペ・トルナトーレ監督作。

エンニオ・モルコーネの音楽を劇場で堪能。
ピアノの音が大好きなので、1900(ナインティーンハンドレッド)の演奏それだけでも極上の時間。

>>続きを読む
3.7

とにかく圧巻のピアノ演奏とティム・ロスによるどこかサイコパス染みた天才的な1900。これに尽きます。

特に1900とジェリー・ロール・モートンによる決闘(デュエル)はカメラワーク、演技、間の撮り方…

>>続きを読む

2276本目。題名だけは知っていましたが、興味が起きずスルーしていました。いい作品でした。音楽ものには外れが滅多にありません。彼の数奇な人生はそれだけでドラマです。しかし、船上に限られているのでダレ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

邦題少し変えたら別の映画と読み方が同じになってしまうことに気づき、絶妙と感じた。
かなり地味な名作感あるが当時16億円の興行収入をあげている。近年の洋画不況からは考えられない。

音楽は当然素晴らし…

>>続きを読む
記録用です。
そのうち感想書きたいです。
DA
3.0
新大陸と人生

アメリカという新天地。自由と希望の恐ろしさ。
ピアノの旋律が良い。

現在と過去が行ったり来たりする展開がちょっと観にくい笑。もしかしたら50分多いオリジナル版を観た方が良かったのかも。

長いシーンや音楽も逆にやむを得ないかな…★4.0!
なんとも言えない不思議な感覚のジュゼッペ・トルナトーレ監督映画。
人間の機微というか、本質というか、嘘のない純粋な精神というか、すごく芸術性を感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品