大綱引の恋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『大綱引の恋』に投稿された感想・評価

ケンタ

ケンタの感想・評価

3.5
鹿児島県の川内の祭りを起点にしていることもあり、皆さんが方言を使われている点に驚きました。

家族、幼馴染、同僚、そして新たな恋という身近な人間関係を等身大で描かれているところが愛があっていいなぁ。
愛

愛の感想・評価

-

久しぶりに映画館で映画を鑑賞。
作品全体のストーリーは正直そこまで好みじゃなかったけど、大綱引きのシーンはすごく心が揺さぶられた。
いつか自分の目で直接この大綱引きを見てみたいなと思った時に、今はコ…

>>続きを読む

佐々部監督の遺作です

そしてジヨンさんもこの作品のあとテレビ等の数作品を撮影して、主軸を韓国に移されてしまいました

あまり取り上げてられていませんが、地味に良い作品だと思います
古い人間の心に響…

>>続きを読む

#佐々部清 監督の遺作

鹿児島県薩摩川内市に420年続く“川内大綱引”に青春をかける鳶の跡取り有馬武志(#三浦貴大)と甑島に勤務する韓国人研修医ジヒョン(#知英)の恋と有馬家の家族の物語

人と人…

>>続きを読む
Jun潤

Jun潤の感想・評価

3.7

2021.05.20

「主婦を定年退職します」という衝撃的なフレーズの予告から気になり鑑賞です。
鹿児島出身の俳優である西田聖志郎出演・プロデュース、佐々部清監督、三浦貴大主演。
「仮面ライダー電…

>>続きを読む
たくみ

たくみの感想・評価

4.0

地方のお祭りを題材に、その土地の人間関係や主人公の国をまたいだ恋を絡めた人間ドラマ。

題材になるのは鹿児島県の薩摩川内市の「川内大綱引」

地方に古くから伝わる祭にありがちですが、地元の人が青春、…

>>続きを読む
papanda

papandaの感想・評価

3.9

とてもわかりやすく安定した作品だと思った。特別急展開するストーリーもなく、ドキッとするような演出もなく、極めてマトモな安心して見られる作品。でも、それを退屈させずに見せるのって、実はかなり演出力の要…

>>続きを読む
やつち

やつちの感想・評価

4.1

見終わった後、お父さん役の俳優が、出口て挨拶してくれました。とっても優しそうで泣けました。コロナ禍で祭を開催できない状況かも知れませんが、こういう地域の繋がりを大事にする映画は好きです。
それにして…

>>続きを読む

最初しばらくは、鹿児島か宮城か分からなかった。
鹿児島と思いつつも、『せんだい』ってやたら言うからさ。
『川内』って書いて『せんだい』なんですね~

さて、薩摩川内市に続く大綱引きを舞台とした人間ド…

>>続きを読む

合間に久々「横綱ラーメン」へ🍜
炒飯(小)ラーメン(小)のミニセット




2本目
11:50 南2F theater8 89席 👨7👩3



佐々部清監督作品
西田聖志郎 制作、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事