クライマーズ・ハイの作品情報・感想・評価

クライマーズ・ハイ2008年製作の映画)

上映日:2008年07月05日

製作国:

上映時間:145分

3.6

みんなの反応

  • 堤真一や豪華なキャストが魅力的
  • 新聞社の熱い職場感がいい
  • 事故やプライドをかけた戦いが描かれている
  • 滝藤賢一の演技が圧倒的
  • 社会派ドラマとして重いテーマが扱われている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クライマーズ・ハイ』に投稿された感想・評価

3.3

役者さんの演技は全部いいし大事故にざわつくデスクの雰囲気が臨場感を上手く作ってくれてるなぁ〜と思ったり。

しかしなぜこんなに声が小さいのか…昔の日本映画にありがちなリアルを求めるあまりエンタメの根…

>>続きを読む

「クライマーズ・ハイ」は、1985年の日本航空123便墜落事故を題材に、地方新聞社の記者たちの葛藤と奮闘を描いた作品だ。その完成度は極めて高く、観る者に深い感動と問いかけを与える。単なる事故報道の裏…

>>続きを読む

丸の内TOEIの閉館企画で昔の映画を再上映しており、今回は『クライマーズ・ハイ』を観た。横山秀夫の原作はもちろん読んだことがあるけど(もう相当昔のことで記憶はないけど、メチャクチャ面白かったことだけ…

>>続きを読む
バセ
4.1
さよなら丸の内Toeiのイベント企画で観て来ました。 地方紙のプライドと良心を感じられる映画。
ダブルチェック(2箇所以上から確証を得る)って重要だね!
3.0

平成に撮られた映画なのに昭和の雰囲気たっぷりですごい。カメラさん(編集さん?)パニクってんのか?ってくらいのカメラワークがあり、なかでも玉置が悠木に食い下がるシリアスなシーンは超爆笑できてしまうのが…

>>続きを読む
bop-o
3.0
記録:TV

あなたにおすすめの記事