私は確信するに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 9ページ目

「私は確信する」に投稿された感想・評価

ワカ

ワカの感想・評価

3.0

事実を元にしてるのでスッキリしないし地味ではあったけど、教訓になる作品だった。
疑わしきは罰せず。
たしかに一度容疑者として報道されると、もう犯人って思ってしまうよな。
でも、愛人が真犯人だと思わざ…

>>続きを読む
michimichi

michimichiの感想・評価

3.0
テンポが良くて飽きることなく観たけど、ノラは何故あそこまで裁判にのめり込むのか理解できず。自分は仕事をなくし、息子はほったらかしで…。
cvl

cvlの感想・評価

2.8

真実を遮ろうとする人々と主人公がひたすら闘う話。
結局ヒッチコックは特に事件そのものと関係ないのね…?
「旦那が犯人だろ!ヒッチコック好きだし!」ってあまりにも雑すぎんか。

特に親しい訳ではない容…

>>続きを読む
わか

わかの感想・評価

3.0
主人公ののめり込みようがすごかったし、ほぼ他人みたいな人の裁判になんでそんな執着するのか最後までよく分からなかった。
弁護士も料理人の主人公に物事頼みすぎな感じがした。
れん晴

れん晴の感想・評価

2.2

実際にあった事件の事。

失踪者の遺体も見つかっていない。
殺人の証拠もない。
夫が殺人の罪に問われている。
第一審では無罪になったが、
第二審では……


250時間にも及ぶ電話記録をシングルマザ…

>>続きを読む
Mikasso

Mikassoの感想・評価

3.0

尊厳を返して欲しい。

フランスで起きた疾走事件を題材とした作品。
映画館に人物相関図や日本とは異なる裁判についての説明が掲示されていたので助かりました。
なお、元になった事件で行方不明だった奥さん…

>>続きを読む
濁点

濁点の感想・評価

2.8
あまりハマらなかった。世界仰天を見に行くつもりで向かったが本当にそういう感じ。

ただ言いたいことはわかるし熱があって良いと思う。私にとってはフックが足りなかった。
息子が可哀想でならない。

肝心な部分についていけなくなる僕がいました。
ストーリー、演出とは関係ない部分でお話に置いていかれてしまいました。
通話記録の書き起こしがポイントなんですが、字幕を追っているだけでは
誰が話している…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.6

10年前に失踪した妻を殺した容疑で、裁判にかけられた男。彼の無実を信じる女性は、敏腕弁護士に弁護を依頼、共に裁判と事件に挑むことに。フランスで実際に起こった“ ヴィギエ事件”に基づくサスペンス作。一…

>>続きを読む
Hiroe

Hiroeの感想・評価

2.9

三浦和義事件思い出した(結果は全然違うけど)。マスコミが犯人探しとかすると碌な事にならない典型例なのかも。控訴された知人のために必死になるノラに弁護士が言った言葉がすごく重みがあると思った。この話は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事