私は確信するに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 11ページ目

「私は確信する」に投稿された感想・評価

ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

2.5

2000年のある日曜日、フランス・トゥールーズ。大学で教鞭をとるジャック・ヴィギエの妻スザンヌが失踪した。ジャックとスザンヌの仲は冷えており、失踪時スザンヌには既にデュランディエという彼氏もいた。ジ…

>>続きを読む
築浩

築浩の感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

SCREEN♯1
観賞記録/2021-054
立場は、ちがえど、妄執に駆られた人たちの話
愛人の口裏合わせの工作が狡くて酷い。
日本と違い、推定無罪の基本に則る弁護士さんのみが、ニュートラルな感じで…

>>続きを読む

今も解決に至っていない、2000年にフランスで実際起こった事件をベースにした作品で、事件から10年経過した二審判決を中心に描いた話

事件の内容が言葉で説明されるだけなので、狂言回し役として必要だっ…

>>続きを読む

いままでにもあった「法廷サスペンス」ものだと思って観ると裏切られるので、ご注意。
この映画の日本での大ヒットは、難しいと思う。
なぜなら、フランスの司法・裁判制度が、日本とあまりに違いすぎ、それに戸…

>>続きを読む
nikumusume

nikumusumeの感想・評価

3.0

前半、緩急の乏しさについウトウト…。すみません。
事実をベースに、事件の真相を探る主人公のシングルマザーはフィクションの人物とのこと。
そのせいか、主人公の熱量と裁判にかけられている当の本人のリアク…

>>続きを読む

ハードな法廷モノ、と言うか再審モノか。再審て色々難しいのねということも感じさせてくれる。最後の弁護士の最終弁論でこの映画のテーマとしてスッキリ。

裁判の世界におけるconviction =確信とは…

>>続きを読む
三流芸人並みにやかましいO・グルメが美味しそうに水を飲む映画。ポイ捨てはやめましょう
ausnichts

ausnichtsの感想・評価

3.0

映画がいいかどうか以前に、この映画を日本でやる意味はありません。

そもそも死体もないのに殺人罪で起訴され、さらに一審で無罪の判決が出ているのに検察が控訴したという事件を扱っています。

その不可思…

>>続きを読む
快傑マッマが推理に熱中し過ぎて、味方の弁護士にウザがられてて涙不可避!
あと裁判長のイライラDJ芸で草でした
ぴな

ぴなの感想・評価

2.2

スクリーン1

血痕や遺体が発見されておらず、失踪なのか事件性があるのかが定かではないのに、起訴されるのがまず???状態。
そしてノラがあそこまでのめり込むのもあんまり共感できず。

映画化するには…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事