愛してるって言っておくねに投稿された感想・評価 - 592ページ目

『愛してるって言っておくね』に投稿された感想・評価

泣いた。
コミュニケーションの断絶モノ。それを不在による存在が間を取り持つという構成にもう降参。
余白の多い画面構成もどこか優しさと侘しさを併せ持つかのようで良い。
記憶を呼び起こす色の使い方に拍手。
たった12分のショートムービーだったけど
いろんな気持ちが込み上げてくる映画でした。

アメリカのアニメと言えばディズニーや「スポンジ・ボブ」みたいなギラギラした色使いしかイメージできなかったのだが、本作のようにモノクロでアーティスティックな作品も存在する事を知って嬉しくなった。

夫…

>>続きを読む
unu

unuの感想・評価

3.8

我が子を失った両親の悲しみと虚無感を描いたショートフィルム。

音楽やピンポイントの色の使い方、繊細なアニメーションの表現がどれも秀逸で12分という短い物語だけどグッと引き込まれました。結末はわかっ…

>>続きを読む
Machiki

Machikiの感想・評価

3.2
あなたやあなたの大切な人に、本当に明日は来ますか?

今すぐ大好きな人へ気持ちを伝えたくなる作品。

セリフのない12分 
何故か一箇所だけに字幕が入り萎えた。
李

李の感想・評価

-

大切な人を失うこと。声をあげて泣くわけでもなく無に達してしまう。世界に穴が空いたように。この喪失感、虚無感… 感情の捌け口もどこにもなくて。もしあの時止めていれば?影の形が苦しかった。2人が寄り添っ…

>>続きを読む
UMA

UMAの感想・評価

3.9
悲しいことがあっても
それでも前を向いていこうとしている
夫婦に感動!!!

たった数分で涙出そうになった。
Mai

Maiの感想・評価

3.7

言葉が出てこない…。なんて残酷な…なんて悲しいんだろう。

銃乱射事件により突然我が子を失った両親の悲しみを描いた、わずか12分のアニメーション。

この映画のように、子供の着ていたTシャツや好んで…

>>続きを読む
え

えの感想・評価

3.0

銃乱射事件によって子供を亡くした親にフォーカスしたアニメーション
恐らくアメリカ社会を歪みのようなものを投影した作品
ある日突然大切な人の命が銃によって奪われるという映像体験は中々ショッキング
ム…

>>続きを読む
Netflixオリジナルの10分程度のアニメ。
邦題が良かった。
音楽も良かった。

あなたにおすすめの記事