北九州三部作①
こんなのありかというパラシュートで降りたような不安定な空撮から始まる。
音楽と線路を挟んだ二人乗りの移動のシーンが素晴らしく、ハードボイルドな淡々とした感じも良い。
・ガラス割っ…
青山監督初めて鑑賞するけど、ヌーヴェルヴァーグの精神を受け継いだジェネレーションX世代の何者にもなれない若者達を描く渇いた世界観、めちゃめちゃゴダールだった。
逃避と暴力の象徴であるバイクを置いて…
何を描きたいかいまいち伝わってこず、雰囲気映画に感じた。
定点観測的な視点で、一つの空間で起こる事象を移す様は映像としては良かった。
ただなぜそのセリフを発したのか、何を考えているのかもよく分から…
浅野忠信と、光石研の、不安定で、傷つきやすく、人生を諦めたかのような、退廃的な無力感は、真似出来ない、真似してはいけないような格好良さがあった。
カメラの距離感が面白い。建物の内側から撮るのか、外か…
©︎1996 WOWOW/バンダイビジュアル