冷血に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「冷血」に投稿された感想・評価

マル

マルの感想・評価

2.5

昔の映画なので観にくさは仕方ない。
少年とおじいちゃんを車に乗せてあげて瓶拾いする姿が印象的。
どんな殺人犯もどこかしら良いところはあるんだろうけど、やっぱり限界を超えたらだめ。
カポーティでは明か…

>>続きを読む
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

2.5
カポーティ原作の映画化ってことで観てみたけど、古臭さは否めず。。。クインシー・ジョーンズの音楽ばかりが騒々しく聴こえた。まあこの50年で犯罪自体の異常さがね。。
ひろ

ひろの感想・評価

3.0

トルーマンカポーティのノンフィクション小説の映画化。

40ドルのために殺された一家の事件について
警察と司法と犯人たちのそれぞれ。
メインは犯人たちのあれやこれやなんだけどなんか斬新な感じでした。…

>>続きを読む
カポーティの「ノーフィクション·ノベル」がベース。
突然の凶悪化、なかなか納得はできない。“切れる”ということか?どこでも必ず起こり得る問題か··。

このレビューはネタバレを含みます

「無情」それ以外にこの映画を評する言葉が思いつかない。
アメリカの格差社会をまざまざと見せつけられて救いがない上に、
死刑シーンでエンドというのでは暗澹たる気持ちにしかならない。
主人公2名の若者の…

>>続きを読む
一家惨殺事件はなぜ起こったのか。本当の意味で犯人は誰なのかを追います。その犯人の出生や境遇、考えや思想を描くことこそサスペンスなんですね。ゆえに重くしんどい映画でした。
s0o0

s0o0の感想・評価

3.0

原題 : In Cold Blood

カポーティ借りようとしてTSUTAYA行ったら間違ってこっちの方を借りてしまった。
もともとこの作品の原作である小説を作ったのがカポーティでその人がこの映画を…

>>続きを読む

トルーマン・カポーティ原作のモノクロ・クライム・ドラマ

133分はちょっと長いけれど、緊張感もあり、回想シーンや場面の繋ぎ方は上手かったです☆

オチもドンッ!と終わるキレの良さが潔い。



前…

>>続きを読む

神奈川県座間市の事件が明るみに出る少し前に観ていた作品。
急にレビューを書く気がなくなってしまい、記録程度に書き直しました。

1959年にカンザス州で実際に起きた一家四人惨殺事件を描く本作はトルー…

>>続きを読む
ぼむ

ぼむの感想・評価

3.0

カポーティのノンフィクション小説の映画版。
加害者の二人は非常に凶悪なのだが、その二人の行動にクローズアップするとそれほどの極悪な心理は見えてこない。
死刑になって当然なのだが、最後の処刑のシーンは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事