BLUE/ブルーに投稿された感想・評価 - 305ページ目

『BLUE/ブルー』に投稿された感想・評価

とし

としの感想・評価

3.9

2021年3月31日
映画 #BLUEブルー (2020年)鑑賞
好きと才能は異なる
努力は才能には勝てない
才能も運命には勝てない
努力は必ずしも報われない

そんなことを感じさせてくれるボクシン…

>>続きを読む
Mayumi

Mayumiの感想・評価

-

これ以上ないくらいのキャスティングで、物語を違和感なく魅せてくれました。
そのせいかあえてドラマチックに仕上げてないところも手伝って、リアルさは半端なく実話もの?と思ってしまうくらいです。
本当に強…

>>続きを読む
ぐり

ぐりの感想・評価

-
熱い映画でした。
楢崎の試合シーンは
固唾を飲んで見守ってしまいます!
mao

maoの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーはこれといった新しさも無くよくある感じ。昔から東出の滑舌が苦手であまり最近の作品観てなかったけど、全然変わってなかった。生理の時あそこまで押しでヤろうとする男本当にキモいな。東出だから余計…

>>続きを読む

オンライン試写にて。

ボクシング映画だと思っていた。
いや、ボクシング映画なのは
間違いないのだが。
ただ単にボクシング映画だけじゃない
友情や恋。心の葛藤。
いろんなストーリーがあった。

松山…

>>続きを読む
emedia

emediaの感想・評価

3.9

信念を振り絞ったような引き際の試合まで
ひたすら「基本を守る」揺るぎない姿
瓜田の立ち位置が何とも素晴らしい

各々のボクサーは何らかの痼を抱えている

自分を追求する道では
心の揺れが足踏みをさせ…

>>続きを読む

オンライン試写にて拝見。東出目当てです。ありがとうございました。
ボクシング映画は映画館の音響で観た方が臨場感あるんだろうなあ…
まずはキャストの皆様、フィジカル的にお疲れ様でした…動きまくっててし…

>>続きを読む

単なるボクシング映画ではない。優しさと強さの物語

一生「青(ブルー)コーナー」=挑戦者でありながら、ボクシングに打ち込み続けた男の生き様に胸を熱くする。

ボクシングが中心ではあるが、試合にも恋に…

>>続きを読む
ちかし

ちかしの感想・評価

3.2

ひと握りになれなかった者たちのドラマ

なんの分野でも、成功するには才能と努力と運(タイミング)が求められる。そのどれかが欠けているだけで、うまくはいかない。
努力をしても才能がない瓜田のような人間…

>>続きを読む
mai

maiの感想・評価

-

『好き』って気持ちってやっぱり美しいな。あと強い。
何かを好きな気持ちこれからも大事にしていきたいなって。

熱量と才能は別って言葉が、ああそうなんだよなあ。ってすごい思っちゃった。

最後の松山ケ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事