BLUE/ブルーに投稿された感想・評価 - 301ページ目

『BLUE/ブルー』に投稿された感想・評価

YAZ

YAZの感想・評価

4.4

ボクシングな熱い映画観る

監督 吉田恵輔熱いです
「犬猿」「愛しのアイリーン」
彼は長年のボクシング経験が有る
そうです

ボクシングと三人の青年と一人の
女性の物語
タイトル云々レベルのボクサー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

瓜田と小川の関係性すごく良かった。
小川のタイトル戦、瓜田の分析は間違いなく役に立っていたんだろうけど、最終的に勝負を決めたのは小川の左フック。
あのシーンの瓜田の表情に泣いちゃった。
負けてもヘラ…

>>続きを読む
PG12

PG12の感想・評価

-

ギリギリまで『レッド・スネイク』を観ようかどうか悩んでいたら、急に観る予定ではなかったこの映画を観ることにして、ダッシュで別の映画館へ。結果"青"の方にして良かった!
すごくいい映画、いい役者な映画…

>>続きを読む
散歩

散歩の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「頑張ればいつかかならず報われる」とか「奇跡はきっと起こる」なんてこと、そうそうあるもんじゃない。でも、いやだからこそこの映画は美しかった。敗者たちの哀歌ではなく、挑戦者たちへのラブソングでした。瓜…

>>続きを読む
konomo

konomoの感想・評価

3.6

このアンチクライマックスな感じは嫌いじゃないなぁと。劇的な終わりなどなく、ああいう危うい線の上で人生はずるずると続いていくんだろうなという気持ちになった。
負け続けても一見ヘラヘラしている松山ケンイ…

>>続きを読む

ネタバレありの感想書きました。
負け続ける男、病を抱えながら王座に挑む男、下心から始める男。
3人のボクサーの執念と生き様をしっかり描写しつつ、監督こだわりの殺陣指導でリアルなボクシングを映す良作。…

>>続きを読む
誤脂

誤脂の感想・評価

-
「ボクシングの虫に刺される。」っていう言葉が安部譲二の本にあったような。
そういう奴らの映画。
まぁ、マツケンの穏やかな教え方は師匠を思い出して、涙出た。
次男

次男の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

・はたち
 髪を触る手つき
・うりちゃん
・やってる風、
 目指して頑張りましょう
・誕生日
・シークワーサーサワー
・フリッカージャブ
・俺からは言えないよー
・基本ができてても
 勝てないじゃな…

>>続きを読む
バムセ

バムセの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人物描写に長けた監督だと感じる吉田圭輔監督の最新作。期待通りに人間の可笑しさ、愚かさ、素晴らしさに長けた作品でした。

ボクシングを愛する瓜田ですが、情熱にあった戦績をあげていません。反対にボクシン…

>>続きを読む

とある試写にて。

マツケンがデカデカと主役でございます!!ってポスターのってるけど実質時生くんが主役的な役割ででっくんもしっかりからむという不思議なバランスの映画でした。

勝ち負けも重要だけどボ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事