BLUE/ブルーに投稿された感想・評価 - 302ページ目

『BLUE/ブルー』に投稿された感想・評価

たく

たくの感想・評価

3.6

負け続けるボクサーを通して男という生き物の滑稽さを愛情ある目線で描いてたね。負けても決して諦めないのが本当の強さと言えるし、悪く言えば往生際が悪い。でもそれこそが生きてる実感なんだと。「ファイトクラ…

>>続きを読む

ボクシングを軸に描かれる群像劇。

定番のボクシング映画のような熱さより、人間達の優しさがふんだんに詰め込まれていました。
と言いつつもめちゃくちゃ熱いですが!

松山ケンイチさま、カッコいい。
一…

>>続きを読む

自分がなんで吉田恵輔作品が好きなのかわかった。描いている物語はハードなのに対し、登場人物に向けられた視線があまりにも優しい。不器用な人の根本にある嘘のない優しさのようなものを感じる。今作のキャラクタ…

>>続きを読む
馮美梅

馮美梅の感想・評価

3.9

ボクシングが好きで基礎などはしっかりしてるのに本番には弱い瓜田、瓜田の後輩でボクシングの素質があり、瓜田の幼馴染の千佳と付き合っている小川、職場の同僚の女の子目当てにボクシングを始めた楢崎。

ボク…

>>続きを読む
3

3の感想・評価

3.0
何か背負いたいそして勝ちたい
勝ち負けじゃない世界で勝ちたい
ぼろぼろになるまで生きたい
好きを深く愛したい
下心から何かはじめたい
いなくてもいるような人になりたい

吉田恵輔過去作にはないド直球なボクシング青春モノ🥊
ジムの3選手にスポット当ててるので実写版『はじめの一歩』の趣
瓜田は逆「名選手名監督にあらず」
怒りという感情を抑えられるすごくいい人
小川は運転…

>>続きを読む

特定のヒーロー物語として描かれがちなボクシングの世界には、数多の打ち砕かれた敗者の山がいて、ほんのちょっぴり脚光を浴びた者もいる。スポットライトとはほとんど無縁の若者たちの等身大の生き様を描いた当作…

>>続きを読む
snuf

snufの感想・評価

4.1

4月6日TBSラジオアフター6ジャンクション特集本当に凄い「ボクシング」映画はコレ吉田恵輔監督を聴いてこの映画に興味をもって観に行った。
切なくて優しくて勝てないけどかっこいい松山ケンイチが最高だっ…

>>続きを読む
Sachika

Sachikaの感想・評価

3.7

ボクシングに打ち込む男たちの苦悩や葛藤。
勝てる事だけが強さじゃない。
ボクシングを愛し、努力を怠らずに挑み続ける 瓜田の心の強さに、いつの間にか心から応援し、釘付けになっている自分がいた。

前向…

>>続きを読む
sally

sallyの感想・評価

4.3

負けっぱなしでも、辞められなかった
ボクシング以外に
やりたいことなんてなかったから
きっかけは初恋の人
あの一言で人生は大きく変わった
想いと現実は不揃いで
悔しさだけが募っていく

何度倒れても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事