グッチの世界観を兼ね備えたファッションと挿入歌、有名スターたちの演技が見事な作品だった。
「お金は人を狂わせる」
ということがよく伝わりました笑
グッチを救ったのは才能と熱意に溢れた若きデザイナ…
大満足‼️‼️
面白かった〜‼️‼️
2時間40分と長尺なのを
全く感じさず
最初から最後まで無駄なシーンも無しで
ただただ画面に釘付けだった😳😳
大好きなアダムドライバーは
カッコいいし演技も最…
2022年1月公開
グッチ家に嫁いだ、成功したい意欲バリバリでゴリゴリの肉食系女子の物語(笑)
富と名声の奪い合いや、GUCCI家がどういう背景で今の地位にいるのかという話もあるので、失礼なが…
観ました。
⭐️ハウス・オブ・グッチ
フィレンツェで設立された現代のファッションブランドの元祖と呼ばれるGUCCI。
ブランドの成功の陰にある〈グッチ一族崩壊〉の衝撃の“実話”を基に一族の愛、裏…
GUCCIには、というかブランド品には全く興味がないし縁も無い身としては、どうも共感とかできないんじゃないかなぁ?と思いつつも、ガガ様のおパンツが見えてしまうのにグッときた。
GUCCI家がいかに…
アダムドライバーとガガをキャストに置いたのがまず大成功
音楽ともちろんお洋服も素晴らしく
グッチ家のあれこれうっすら知ってたけど映画でドラマとして見たら作品としては傑作なのでは
ファミリービジネ…
映画館で見るってやっぱりいいですね🎬
159分があっという間でした!
ネタバレも何も書きません(笑)
私は好きです❣️
豪華キャストでしたし!
グッチのファッションショーのシーンや、…
世界的老舗ブランド店の人間ドラマに興味津々!結構男系ファミリーのグッチに入り込んだ1匹の女豹をレディガガが熱演!弁護士目指す真面目な御曹子が獲物。出会ってアプローチ仕掛けてもイマイチ煮え切らない彼を…
>>続きを読む登場人物の誰にも共感できないけれど、最後まで緩みなく観れる映画
面白いかと問われれば、面白いけど鳥肌立つような映画じゃないとこたえる映画
きっとここで繰り広げられたドラマが観客には他人事だからだと…
2022年2作目(2本目)
アダムドライバーは怪物的な人物の演技が怪物的に上手いな。
『アリー スター誕生』で演技の実力を世に知らしめたガガ様の演技は本作でも良かった。
全編を通してメインキャス…
ⓒ 2021 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC. ALL RIGHTS RESERVED.