このパッケージの目、役者でなく実際の人物らしい。「冷血」の文字とデザインやたら良いですね。
実話を元にした原作は、カポーティかぶれだった若い頃に読んだ。死刑囚の背景や内面を掘り下げてゆく。犯した罪は…
1959年アメリカ🇺🇸中部、カンザス州。
2人の男が強盗を目論み、罪の無い家族を殺してしまう。
逮捕された男を取材を引き受けた主人公。
犯罪犯を取材して男の葛藤や生い立ちが判り、犯罪者にのめ…
カポーティを見て「冷血」を知り見た。
結果見て良かった。
やはりラストは印象的で、冷血というタイトルの意味を考えざるおえない。
もう一度カポーティを観たくなった。
時間があまりあかない内にもう一度…
奪うことでしか浮き上がれないと信じた男たち。
息子は俺を愛してた。
寒い夜にはあいつを抱きしめて寝た。
あいつは小さな腕でぎゅうっと抱きしめ返した。
そうさ、ぎゅうっと。
いつも冒険の話をしてやっ…
体感的にすごく長く感じた。後半はすごい引き込まれたが、前半はダラダラと過ぎていく感じがした。この作品とカポーティを見ることで「冷血」が立体的に見えてくるはず。しばし時間をおいてからカポーティを見ると…
>>続きを読む原作はトルーマン・カポーティによる同名の小説。
1959年にカンザス州で起きたある事件を、カポーティが犯人からも取材を行い小説化したらしい。
で、彼がこの事件を取材する様子を映画化したのがフィリップ…
このレビューはネタバレを含みます
トルーマン・カポーティの同名ノンフィクションノベルの映画化である今作は、同原作、名優フィリップ・シーモア・ホフマン奇演の映画『カポーティ』('05)にも通底する主題を、原作には登場しないとされる人物…
>>続きを読む『カポーティ』と併せて鑑賞。『アメリカン・ビューティー』でコンラッド・L・ホールの構図と照明に衝撃を受けたので、その意味でも観たかったやつ。
クインシー・ジョーンズのジャズ、ブルースを主体にしたス…