明け方の若者たちに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 8ページ目

「明け方の若者たち」に投稿された感想・評価

amu

amuの感想・評価

1.5
登場人物の心理描写が不自然に感じる。原作小説も最後まで読めなかったし、映画も最後まで見れなかった。。

AmazonPrimeを適当に漁っていたら、「私と飲んだ方が楽しいかもよ?」という一文が目に留まり鑑賞。したのも束の間、久しぶりに映画を観るのを途中で辞めた。中途半端に自分世代に当たるような邦楽のチ…

>>続きを読む
Yu

Yuの感想・評価

2.0

『花束みたいな恋をした』の大ヒットを意識して映像化されたのではないかと推察するが、花束に比べ少しエグみが出すぎなのかもしれない。
ストーリーには共感したり昔を思い出したりで観終わった後の余韻や考察も…

>>続きを読む
こーら

こーらの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

見た!
なんか…ウンザリした笑笑
モラトリアムの煮凝りのような。

印鑑を斜めに傾ける話はネットでしか見たことない
R15って何?と身構えていたけど全然たいしたことなくてスタダコードのR15
石田楽…

>>続きを読む
tksh

tkshの感想・評価

2.0

時代もエリアももろ被りなのに全く刺さらならなかったのは、演出と編集の酷さ故か。
学生時代の黒島結菜の格好が以前の自分と被ってたのだけ少しエモくなってしまった。

黒島結菜の演技は繊細で良かった。

>>続きを読む
ミ

ミの感想・評価

1.3

あんま好きな感じじゃなかったけど
北村匠海の同期がいい奴すぎた

最後にネズミ講にどっぷりハマってる旧友に
会った後の北村匠海が同期を呼んだシーンは
まさかお前もなんかと思ったけどそうはならなくてよ…

>>続きを読む
長く感じる映画。
沼らせ女と沼り男。
リアリティがいろいろえぐい。
実はこうでした~の映画あんまり好きじゃないやと。
moco

mocoの感想・評価

2.0

現実でも起こりそうなリアルな社会人の生活。
朝ドラのちむちむどん以外、初めて演じてる結菜ちゃん、初めて見たけどなんだかイメージが抜けてないせいか違和感、、(笑)

親友がいい人すぎる、、
やっぱり恋…

>>続きを読む
あずな

あずなの感想・評価

1.5
大切なところが全部ダイジェスト。エモいに囚われて、きのこ帝国の東京をBGMに話を進めたせいで、全く感情移入が出来なかった。もっと、二人がどれだけ想い合ってどんな気持ちでいたのかが知りたかった。

このレビューはネタバレを含みます

フジロックでマグノリアの最後みたいな事言い出したのと新手の性癖のようにも見えるあっついバスローブで交り。これはR15+でない、いってもR9、と書いてたらとうとつの指in氷袋がちょっとおもしろすぎた。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事