こんにちは、私のお母さんに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「こんにちは、私のお母さん」に投稿された感想・評価

チャイニーズタイムスリップ親孝行映画。
いい話っちゃいい話なんだけどコメディーパートが一個も笑えない。特に身体障害者のフリするとことか、それこそ80年代なら笑えてたのかもしれないけど。
Baby

Babyの感想・評価

3.0
ラストのどんでん返しと、実話をもとにっていう2つの衝撃が頭の中で渦巻いて泣いた

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』🚘×『サニー』な感じ
過去にタイムスリップした娘が母を幸せにすべく奮闘
エンドクレジットで分かるけど監督の精算のための個人的作品
ただ親に対する感謝と申し訳なさがテ…

>>続きを読む

苦手なタイムリープ。後半ちょっとダレましたがラストで感動しました。自分の子供が出来た時、元気に生まれてきたら何もいらないと思ってたのに。成長するにつれ、ついつい期待をかけてしまう。普通といえば普通だ…

>>続きを読む
KMD

KMDの感想・評価

2.9
印象的なセリフのセンスと、まぁとにかくラストは意外性も含め泣かせてくれる。ただし、タイムスリップの演出が無意味且つ大変ダサいのと、差別的な笑いがとても不愉快だったのでこのスコアね。民度疑っちゃうよ。
シャオ

シャオの感想・評価

3.0

ずっと見たくて気になっていた映画が、ついにU-NEXTで配信され始めたのでさっそく視聴。
期待通り面白かった!
ただ、前半は若干飽きを感じる。
もしかしたらこの映画つまんないかも…と思ってしまうくら…

>>続きを読む
まめ

まめの感想・評価

2.5

終盤のあの展開は狡い。あれは泣いてしまうよ。

監督の実話であり自身が主演も務めたそうだけど、主人公がどう見ても学生には見えずストーリーに集中できなかったので別の人が演じたほうがよかった気がします。…

>>続きを読む
しんこ

しんこの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

中国版バックトゥザフューチャーかと思いきやちょっと違いました。若かりし頃の母親に自分が生まれない道を選ばせようとする主人公の心情がそこまで理解できなかったのは、序盤から変なCGやピンとこない笑いを見…

>>続きを読む
Dao

Daoの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

日本語字幕鑑賞。
とても期待していた分、結構がっかり。

下記、個人的に気になった点(一部)
・父親健在なのにほぼ登場せず、母親ばかりフューチャーするのはなぜ。
・嫌味ババアの未来がどうなったか知り…

>>続きを読む
nikeshi

nikeshiの感想・評価

2.5
ギャグセンが合わなかったのと主人公の行動原理が納得いかなかった。中国人のお客さんが多くて日本人だと文脈がわからないところでもガンガン爆笑が起こっててそれは体験としてよかった。

あなたにおすすめの記事