茜色に焼かれるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 203ページ目

『茜色に焼かれる』に投稿された感想・評価

チョー泣いた。「まぁ、頑張りましょう」の3回目くらいからもうずっと涙止まらんかった。苦しくて必死に生きようとする力を感じた。すごくよかった。もう一回見たい。
Hy

Hyの感想・評価

5.0
胸糞悪い同調圧力、得体の知れないルール、悪い神様がそこらじゅうにこびりついた世の中に立ち向かう親子。

震えました。泣きました。

そして、ラストは笑い泣き
もう最高です、ありがとう。
千里

千里の感想・評価

4.3

あらすじに惹かれて観賞。個人的に観賞した石井裕也監督作品の中では間違いなく最高傑作。現在コロナ禍で苦しむ人たち。社会的に弱い立場で日々周りから舐められる人たち。他にも世の理不尽なことに苦しめられてい…

>>続きを読む
自然体の映画。尾野真知子素敵です。
そして宣言下都内で上演してくれたユーロスペースに感謝。
miyabi

miyabiの感想・評価

4.0

オダギリジョー。自転車に乗っていて、映画始まってすぐに 車に跳ねられて即死❗
轢いたのが、元上級官僚。アルツハイマーで運転してて、ブレーキとアクセル踏み間違えて。でも、認めず、謝らず。池袋…

>>続きを読む


思ったより笑えて、思ったよりも泣けて、ずっと途中から泣き笑いだった。

居酒屋のサプライズお誕生日ケーキ、絶妙なすてきなシーンだった。あのさじ加減というかセンスが大好きです。

その場を乗り切るた…

>>続きを読む
夜

夜の感想・評価

3.7

尾野真千子、登場したその瞬間に立ち姿だけでそれまでの七年間を想像させるし、とにかくずっとすごかった。あまりにも真実だったから目を背けたくなるシーンもたくさんあって。いま、劇場で、絶対観るべき作品の筆…

>>続きを読む

ひたすら重い展開が続き、出てくる男共がひたすら胸クソ悪い

しかし胸クソ悪く思うのは映画として俯瞰して観ているからで、所詮男は保身と打算の生き物

嬢をどこか見下していないか、上司の言いなりになって…

>>続きを読む

力をもらえる作品。尾野真千子さん、片山友希さんが抜群に良い。時々は涙にむせぶことがありつつも、逆境をものともしない強い生き方。劇中に登場した情けない男どもの存在が、スパイスとして効いています。自由を…

>>続きを読む
クー

クーの感想・評価

4.0

・今観るべき映画が東京で二館でしか観られないとは!コロナ禍で負けそうな人々に観てもらいたい作品。
・正直、観ているのが辛く、何か希望があるのかと絶望した気分で見ていた。茜色に染まった母子が弱音を吐く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事