ノーカントリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ノーカントリー2007年製作の映画)

No Country for Old Men

上映日:2008年03月15日

製作国:

上映時間:122分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 音楽がほとんどなく、静かに進む映画で緊張感がすごい
  • シガーの狂気的な殺し方が印象的
  • 不条理な死が次々と起こるが、諸行無常を感じさせる
  • テキサスの荒野や頭のおかしい殺し屋、ウディ・ハレルソンの存在感が光る
  • シガーの口数の少ない独特の雰囲気と描写が今までにないスリル感を味わえる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ノーカントリー』に投稿された感想・評価

Kaichyi

Kaichyiの感想・評価

4.5
人間版ターミネーターがいたら、あんな感じ。

オチ力、キャラクター力、使命感、心に残る音響、心に残るシーン
Urara

Uraraの感想・評価

-
コーエン兄弟で初めて鑑賞したのはこれ。残虐性に不思議な爽快感が内包されており、しかしそこに未来は無いとも思わせる演出。相当な意欲作。
あ

あの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

シガーが怖すぎ、出てくるとずっとドキドキする
事件に全くついていけない老保安官は、この国じゃ引退して過去にふけるしかないってこと?
全然覚えてない
Leo95s

Leo95sの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

展開と終わり方は予想外だったけどすごく好き

すごくハラハラした
殺し屋のキャラが好きすぎる。話し方も表情もコイントスもあの意味わかんないほど強力な武器も全てセンス良い
死の描き方も凄かった

このレビューはネタバレを含みます

保安官の事件解決への熱が薄いなあと思った。その後あっけなく殺されてるモス、無敵なはずのシガーが信号無視の車にあっけなく衝突されてしまう。ラストは、自分は力不足だと引退してしまった保安官が妻に父親を追…

>>続きを読む
このみ

このみの感想・評価

5.0

アクションシーンの緊張感がとんでもない。息を呑むとはまさにこのことだと感じさせられた。

暴力や残虐さ、また、それに対する無力さが感じられ、原題のno country for old manの意味も…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シガーが現れると緊張感がすごい
序盤に容赦ないことがわかっているので、後半にシガーと対峙した人々はシーンがなくても殺されてしまったと想像できてしまう

年老いた保安官が経験値で捕まえるのかと思いきや…

>>続きを読む
yaiiit

yaiiitの感想・評価

4.5
映画の雰囲気とか終わり方めっちゃすき
高圧空気銃を持ってどこまでも追ってくるオカッパがとにかく怖いよ。
怖いものは怖いを多重的に感じさせるコーエン兄弟の傑作。怖い。
>>|

あなたにおすすめの記事