エンドロールのつづきの作品情報・感想・評価・動画配信

エンドロールのつづき2021年製作の映画)

Last Film Show

上映日:2023年01月20日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『エンドロールのつづき』に投稿された感想・評価

miwka
3.6

ついつい、この手の映画は親目線で見てしまう。
お母さんのお料理がどれも、手が込んでいて美味しそうで!私もああやって、スパイスゴリゴリして葉っぱ使ってお弁当作りたくなりました。

少年達の本気度が凄い…

>>続きを読む
kurita
3.0

自分だったら絶対セレクトしなかった作品。観て良かったかも…
この監督、映画が好き過ぎる!!いい!!ことごとく良い!!!
映画への愛がほとばしりすぎてそれだけで何だか泣けてくるほどだった。

子供の頃…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

試写会にて。
「第95回アカデミー賞」でインド代表の国際長編映画賞としてショートリストにも選出された本作。

監督はパン・ナリンさん、インドはグジャラート州の出身で、半生を描いたとか。

主人公サマ…

>>続きを読む
これはもう《ニュー・シネマ・パラダイス》。
魅了されたものを追いかける少年の輝きがとてもまぶしいよきストーリーでした。
john
3.1
無限に広がる未来を感じる
両親の愛がこれまたいい
お母さんの手料理が気になる
yama
-
よかった

ご飯作ってるシーンがすき
3.0
映画というよりも、映画を映し出す“光”に魅了された少年の物語だった。
いい大人に囲まれてて良かったねサマイ。

インドの家庭料理映画でもありました。
チャイ飲みたくなる。
kaede
3.5
インド行ってからもうすぐ1年経つの早い、、
ご飯おいしそうすぎてお腹すいて深夜1時半にポテチ食べちゃった
光を映すために光を掴むって発想すてき
3.3
胸が熱くなる
不覚にも泣いてしまった
みんなに幸あれ

お母さんの料理がとにかく美味しそう
4.5
このレビューはネタバレを含みます

映画愛に目覚めた少年の行動力がすごい!9歳にして映写技師の仕事をこなし、光の屈折を研究して機材を自作し、上映場所を設定する…。悪い言葉で言えば大人を騙すのだが、それも映画に対する深い深い愛情のため。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事