コーダ あいのうたの作品情報・感想・評価・動画配信

コーダ あいのうた2021年製作の映画)

CODA

上映日:2022年01月21日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 家族愛の素晴らしさが描かれている
  • 先生のクセが面白く、家族の絆が深い
  • 音楽が素晴らしく、サントラも欲しくなる
  • 聴覚や歌、家族に対する価値観が変わる様子が感動的
  • 涙が止まらない感動的なヒューマンドラマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コーダ あいのうた』に投稿された感想・評価

4.2
151,687件のレビュー
このレビューはネタバレを含みます

不器用でもいい。間違ってもいい。そこに本当の愛さえあればきっといい家族になれるんだろう。ルビーのお兄さんは、一貫してルビーの自由な未来を願っている。自立するために仲間と飲み会に行って関係性をつくろう…

>>続きを読む
3.4
このレビューはネタバレを含みます

家族ってなんでもしていいの?
親子だったら、障がいがあったら当たり前に二人三脚なの?

家族という狭いコミュニティから
外の世界をみんなでみて、
我々は、血が繋がっていても
ひとりひとり と言うこと…

>>続きを読む
4.5
"私が視覚障害なら絵を描くの"
"俺のために歌ってくれ"

久々素敵な作品と出会えた〜

色んな愛と家族、少女の葛藤成長、全部全部よかった〜
明月
3.8
このレビューはネタバレを含みます

音楽と歌がステキだ。
なんだか、とてもリアルだった。

歌が上手いというのは、素晴らしい。

ーーー
ルビーは、ろうの両親と兄と暮らしている高校生。

漁をして生計を立てている。

両親の性器のかゆ…

>>続きを読む
RYUGA
4.9

家族愛 本当に泣けました

人生の中でこの素晴らしい映画に出会えて良かったです!

映画の選曲が素敵で、主人公の日常生活や葛藤と非常にマッチしていました。
俳優さんの演技が素晴らしく、表情や手振りな…

>>続きを読む
4.0

仏映画のリメイク。今年の米アカデミー賞で作品賞等受賞。父・母・兄の4人家族の中で唯一耳が聞こえる高校生。幼い頃から家族の通訳(手話)となり、早朝から家業の漁を手伝う日々。新学期、合唱クラブの顧問は彼…

>>続きを読む
qqq
4.4
このレビューはネタバレを含みます

まだティーンの少女が、deafろうあ者の家族と共に人生を歩むことを考える話。
何故だかわからないけど、涙が溢れる。
周りの観客も、涙をすすっていて、それが伝わってくる。

障がいがある家族を持つ、そ…

>>続きを読む
あき
5.0

笑った!泣いた!
本当に最高の作品だった。

途中の無音のシーンではろう者の方の世界を覗かせてもらった。衝撃だった。

アカデミー賞授賞式で、お父さん役のトロイコッツァーのスピーチのとき、周りが手話…

>>続きを読む

試写会で鑑賞。

聾唖者を描いた映画と聞いて真っ先に浮かぶのが『ザ・トライブ』
『ザ・トライブ』が闇だとすると、
『coda あいのうた』は光。

音のない世界に生きる家族で、唯一聴者である主人公。…

>>続きを読む
K
4.3

父親役、母親役、兄役の方が役以外でも聾唖という事実を知り、なんだかとてもすごい映画を観たそんな気持ちになった。
手話にものすごく力があり息つかいまで聞こえるリアル感に引き込まれた。
内容も素晴らしく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事