見終わってなぜタイトルがひまわりなのだろうと疑問に感じた。
劇中に出るひまわり畑は特に2人の思い出の地という訳でもなさそうだったし。
ひまわりの花言葉はあなたを見つめる、憧れだそう。
これを知って最…
出征したきり行方不明の主人を必死に捜すジョヴァンナの姿に心を打たれました。束の間の幸せな結婚休暇からソ連戦線へ駆り出されるシーンはやりきれない気持ちになります。アントニオが異国の地で家庭を持っていた…
>>続きを読む感傷(センチメント)が絶たれるということ。
ネオレアリズモ(Neorealismo, 1940 - 1950年代)の旗手の1人として、『自転車泥棒』(1948年)などで知られるヴィットリオ・デ・シ…
2025/44
この映画は、凪良ゆうさんの『わたしの美しい庭』という小説で、哀しくて綺麗な映画だと書かれていたので気になっていた。
今年見た映画の中で一番泣きました🌻🇮🇹
以下ネタバレ⚠…
© 1970 – COMPAGNIA CINEMATOGRAFICA CHAMPION(IT) – FILMS CONCORDIA(FR) – SURF FILM SRL, ALL RIGHTS RESERVED.