復讐者たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『復讐者たち』に投稿された感想・評価

第2次世界大戦でホロコーストを生き残ったユダヤ人のマックス。
妻子をナチスに殺されたことから残党を密かに殺していたが、より過激な報復活動を実行していた「ナカム」という組織に入会する。

ナカムが計画…

>>続きを読む

家族をナチスに殺されたユダヤ人のマックス。彼はドイツへの復讐を計画している組織ナカムに入るが…という話。

復讐なんかやめてパレスチナに行って幸せに暮らすんだ、という台詞が出てくる。
しかしその後の…

>>続きを読む

ホロコーストを生き延びたマックスが、同胞たちと復讐していく実話ベースの話。

ナチス将校の役柄が多いアウグスト・ディールがユダヤ人役をやってると聞いて興味津々で見た。
数あるホロコースト作品のなかで…

>>続きを読む
haruta
3.8

深い葛藤の物語。
こうと決意したことが変わっていく、その過程に見応えがある。
主人公は信頼を得るため、組織のリーダーに過去を語るが、語るうちに感情が増幅していく。アンナの悲しみに共振してしまう。
根…

>>続きを読む
復讐したくなる気持ちはわかるがこの計画を実行すればドイツ人以外の人種や同胞も巻き込んでしまうのではないか…ということを言い出すメンバーはいなかったのだろうか。
3.6
復讐を求める人間の葛藤に美しさすら感じた。ユダヤ人を巡る業の深さにはいつも悲しみを抱く。

アウグスト・ディールがユダヤをやってるとなると、イングロリアス・バスターズのネチネチ中尉の世界線と全く真反対になるわけだが、もしこの映画の世界線のイングロリアス・バスターズにマックスが仲間入りしてい…

>>続きを読む

ナチスドイツに家族を殺されたユダヤ人の男の復讐を描く話、実話ベース。
戦争とは、暴力が死と憎しみを生み、新たな死と憎しみを生むもの、、、なのか。

《戦争の映画》Part.Ⅱ、Vol.3。
『復讐者…

>>続きを読む
Gatt
3.9

実話。

生還者だからこそ知る惨憺たる状況。だからこそ燃え上がる復讐心。ユダヤ人から一般ドイツ人にも向けられた殺意。
同じ方法で同じように。

敗戦後のドイツ。ホロコーストを生き延びたユダヤ人男性マ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映像であったように、もしこれが実行されて多くのドイツ人が亡くなって倒れているのを実際に目の当たりにしても、復讐を果たした喜びどころか虚しさしか残らない。

あなたにおすすめの記事