東京クルドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『東京クルド』に投稿された感想・評価

ぱん

ぱんの感想・評価

-

ウィシュマさんの報道を追って見ていた時に知った事実があまりにもずさんで、目を覆いたくなった。なぜ一人の命が亡くなっているのになお国は事実を揉み消そうとしているのか、そもそも初めてではないこの事例にな…

>>続きを読む
ハナコ

ハナコの感想・評価

5.0
2週間以上前に観たと思うんだけど、ちょっと色々考えちゃってレビューとか書けなかった。日本って正直先進国としての責任を放棄してるし、それって大人が虐待されてる子どもを見捨てるぐらいの罪な気がするよ。

☆☆☆★★

『バックドロップ・クルディスタン』予告編

https://youtu.be/CWm6kjJjB1A


簡単に。


若い頃に難民として日本へやって来たオザンとラマザン。
映画は基本…

>>続きを読む
きよこ

きよこの感想・評価

4.5

沢山の人の目に触れて欲しくて高スコア。

ほんとは腹が立って仕方ない。クソだ!
あんな悲惨な事件が起きているのに。
入管にまともな医療者はいないの?

日本はいつまで鎖国的で嘘つきなのか。
日本に逃…

>>続きを読む
見る前と見た後では
ニュースの受け止めが
かわると思う。
見えてない部分を
想像で埋めていける。
映画はある種の追体験。
より多くの人が
見た方がいい作品。
ぜひおすすめしたい。

近年の映画の配信化が進む中で、一番その価値を疑われているのはドキュメンタリーだと思います

大作アクションなどは映画で見たいし、ミニシアター系などもそういった劇場で見る趣は映画ファンにはあると思いま…

>>続きを読む
oVERSON

oVERSONの感想・評価

5.0

やりたいことに踏み切れないんじゃなく、やっちゃダメですと言われてしまうことの絶望感は量り知れない。
これはこの国で起きていることだと世に知らしめるドキュメンタリーの意義が最大限に生きている。
202…

>>続きを読む

幼い頃に政情不安でシリアやトルコから日本に移り住み、日本語も日本人と変わらずペラペラなクルド人の二人の青年と、主にその親族らに焦点を当てながら、ほとんどの来日クルド人が難民認定してもらえず、日本国内…

>>続きを読む
「東京クルド」難民を受容れる法律を作りながら受容れは1%満たないってどういうこと?意味ないよ。
https://t.co/K4jcNrC6Td?amp=1

日本を誇れない。他にいくら素晴らしいことがあったとしても、そこに差別があってはいけないと心から感じた。
「期待するだけ無駄」と言わせてしまうことに憤りを感じた。見るだけにとどまらず、日本人として考え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事