梅切らぬバカに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「梅切らぬバカ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

誰が悪いわけでもなく、障害者を取り巻く環境は切ない。身近に障害者がおられる方は、観ていてとても辛い映画だと思う。障害者を隔離しようとする現実は厳しい。最後はお隣さんとも、家族ぐるみで仲良くなれたのは…

>>続きを読む
だ

だの感想・評価

3.0
軽い気持ちで見たら結構重い内容だった
親が49歳の子を介護するっていうのが見てて辛い
親も介護が必要になったらどうなるのか
1人になったらどうなるのか
お隣さんとは仲良くなってよかった
テーマも役者もすごく良かったけど…
画が狭くて奥行きがなくて目が疲れた。
加賀まりこも塚地も本当にいい。ぶっちゃけダルい台詞も加賀まりこが言うとなんか胸にグッと迫るんよね。
けえき

けえきの感想・評価

3.0
自閉症の息子とお母さんの日常

いろんな偶然が重なって起きる出来事に、
上手く対処しなくちゃいけない

お互いさまの気持ちを持って、
寛容に生きねば

障害を持つ息子を女手一つで育てる高齢母が、やがていきつく老後の引継問題話。

忠さんが 母の元を離れ施設に入り、今までのルーティンが崩れて集団行動うまくやっていけていない描写もそうだし、地域住民から…

>>続きを読む
Yuuuuuka

Yuuuuukaの感想・評価

3.0
切ない。
「ただ静かに生活したいだけ」と言うけど
チューさんたちだってただ生活したいだけだ。
ごとう

ごとうの感想・評価

3.0

塚っちゃんの「燃えねーやつ」が面白かった。
色々あって、でも劇的に何かが変わるわけでもない。
ウチの近所は支援学校とか、障がい者のグループホームとか何十年も前からあるんだよね。
昔からあるから誰も何…

>>続きを読む
naococco

naococcoの感想・評価

3.0

何でマイリストに入れていたか忘れてしまったけど入っていたので鑑賞。
長い人生のほんの一部を切り取った内容。
だから何かとんでもないことがあったり、劇的に人生が変わるとかは無いけど、普段は見過ごしがち…

>>続きを読む

桜切るバカ、梅切らぬバカ。木にもいろんな特徴があり、枝を切った方が良い木もあれば、切らない方が良い木もある。ましてや人間であれば尚更そう。障害者に細かく寄り添う社会であれば良いと思う。また、現実は簡…

>>続きを読む
scotch

scotchの感想・評価

3.0

違和感ありありの知的障害者たち、不誠実なインチキ占い師、怪しげな運営のグループホーム、厩舎への不法侵入、なぜ心変わりしたのか分からぬ父親。どれもこれも浮世離れした内容ばかり。そこが面白いのか?
そし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事