白でも黒でもなく
グレーの濃淡で決まる。
歩んできた人生で、
その人が持つ余裕の大小が
決まってくるように思えた。
H·カイテルが圧倒的で
渋すぎる加齢に憧れる。
とても懐かしい彼女が出てた。…
マフィアのリアル・ストーリーは面白い。
ノンフィクション作家がランスキーにインタビューする形でランスキーの人生が展開されるストーリー。
ユダヤ人だからこそイスラエルに資金援助したのにイスラエルに…
物語は割と淡々と進んでいくけど、殺し屋集団《マーダー・インク》の設立や、全米犯罪シンジケートの立ち上げ、ヤミ賭博の拠点を次々作る…等やってる事の規模が大き過ぎて穏やかな語り口調とのギャップが激しい(…
>>続きを読む実在したギャング、マイヤー・ランスキーを描いた作品。
マイヤー・ランスキーに関しては何も知らなかったので、本作を通して知れたのは良かったです。
悪行だけでなく、アメリカのナチス侵攻を食い止めたり、…
タイトルがギャング〜だから観るのが遅くなったけど原題はランスキー。ただのギャング物ではなく1人の男の人生と時代とアメリカの現在に続く物語。ハーヴェイカイテル好きだから好意的に見てしまうかもしれないけ…
>>続きを読む実話に基づく話。
映画は、元ギャング マイヤー・ランスキーの自伝作成の為の取材が軸で、デヴィッドの質問に対してランスキーが応え、当時を回想シーンとして展開していく。
こういったギャング映画を観て…
実話もの好き!
もうレンタル開始になってたのね、地元ミニシアターてやってたから見てきた。
登場人物、誰が誰かを覚えるのがちょっと難しいけれど、中盤からのワクワク感も好きだし、ランスキー自身は本当…
レビューの点数低かったけど、映画館1人だけだったけどめちゃくちゃ観てよかった!
個人的にはアイリッシュマンより面白かったし分かりやすかったし、ランスキーの生き方や人となりが時代と共に描かれていて心に…
© 2021 MLI HOLDINGS, LLC ALL RIGHTS RESERVED.