3つの鍵の作品情報・感想・評価・動画配信

『3つの鍵』に投稿された感想・評価

少なくともコメディではない。

ローマの高級アパートに暮らす3組の家族は密かに問題を抱えていた。あるきっかけからそれぞれの家族の関係が綻び始め、5年後、さらにその5年後のストーリー。重い展開で余韻が…

>>続きを読む
IMAO
4.2

ローマのあるアパルトマン。そのアパルトマンから身重の女が出てくる。彼女は車を捕まえようとするが、その車は暴走してアパルトマンに突っ込む。実はその車を運転していたのは、アパルトマンに住む裁判官夫婦の息…

>>続きを読む
mon
3.8

#3つの鍵

それぞれの家族の秘密やしがらみを
10年という歳月をかけて覗き見る

人は、何らかのきっかけで
築き上げてきた物を失い、
生きることに迷う

鍵を手放して、新しい人生と向き合う
例え…

>>続きを読む
【イタリア映画祭2022】「3つの鍵」3つの家族の群像劇です。どの出来事もどこか共感出来ました。9月に公開予定です。
https://t.co/Oy1gsyY0Z5
AOI
4.0

【高級アパートの3階住人の事故から始まり、アパートの住人家族らの5年後、10年後を描く】

『親愛なる日記(1993)』と監督名の印象の強さから何作も観たと思っていたらまだ2作目🎬
他も監督自らご出…

>>続きを読む

原題「Tre piani」

久しぶりの映画鑑賞。今見たらジャンルがコメディになっている
どうして??そんな軽い話じゃなく、3家族のそれぞれと、関わ
りの10年。イタリア映画の巨匠が監督らしく、ど…

>>続きを読む

まさに人生色々。
人生ってそれぞれに重いなぁ。
まさかの10年の物語。
1つのアパートに住む、3(〜4)組の家族の話。
なかなか面白いけど、それほどは刺さらず。
変な人多め。
それぞれに傷を追い、そ…

>>続きを読む
4.0
モレッティ流群像劇。
モレッティの優しさをどう受け止めればいいか整理できていない。
leyla
3.8

ローマの高級アパートに住む3つの家族の群像劇。

アパートに車が衝突し、1人の女性が亡くなるシーンから始まる。 3家族は交わらないが、それぞれ家族内の問題が派生していく。ナンニ・モレッティ監督初の原…

>>続きを読む
HK
4.0

『ローマ法王の休日』のナンニ・モレッティ監督作をもう一本観てみることに。
原題は“Tre piani”(3階建て)、英題だと“Three Floors” 。
ローマの同じ高級アパートに住む3組の家族…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事