MEMORIA メモリアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『MEMORIA メモリア』に投稿された感想・評価

2.7
本作監督の「音」に対する拘りが強すぎて、肝心のstoryの描写は弱め

日常で聞き慣れた音を聞かされても何も感じないんだよなぁ…
むしろカットが長い分、耳障りな音の場合は不快になる😅

大きな爆発音で目覚めたジェシカ。
自分の中だけに聞こえるこの音は一体…?という不思議なドラマ。

ティルダ・スウィントンだから見てみた作品。

うーん…でも正直自分の苦手なタイプの映画でした。


>>続きを読む
NKNKT
-
これは映画館で観るべきだったなと思うほど、圧倒的な音楽表現。
内容はかなり鬱気味。
su
-
アピチャッポンの映像いつも好き

一旦停止ボタン押したら、今停止中なのか再生中なのかわからなくなるほど画面が動かない。
でもそれが音に耳を澄まさせる仕掛けになってるのか、なるほどー!

何だか常にどこか無機質な空気感とティルダのマッ…

>>続きを読む
K
3.9

未知の音をどう理解するか、あるいは同じ音を聞いたとしても他者とは捉え方が異なる。そのような記憶を共有することは可能なのか。
それらを映画でどう表現するかの面白さがあると思った。

-

特に印象に…

>>続きを読む
toshi
3.3
よくわからなかった。
こめ
5.0

何回も見たい。音が触覚的に伝わるような緊張感があるので長回しが多くてもあまりダレない。人物の内側の世界で鳴る音や声のオンオフでカメラに映らない感覚の世界を映画に定着させるのが面白いと思った。

ホラ…

>>続きを読む
芋
4.5

死者を気配でなく存在として描く手つきに惹かれる。生きている者が死んだ者を弔うというより、存在が同格になる。最近そんな映画ばっかり見ている。ジェシカとエルナンが女女もしくは男男なら号泣していたと思う。…

>>続きを読む
記録用です。

あなたにおすすめの記事