MEMORIA メモリアのネタバレレビュー・内容・結末

『MEMORIA メモリア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大好きティルダスウィントン。佇まいだけでもうっとり。
作品の内容はさっぱりわからなかった。あの音の時ビクッとなる彼女と一緒にビクッとなった。
ラストに向かってさらに迷子になってしまった。あれは何?

頭使ったwww

フォローワーさんが「難しい」とレビューに書いてあったので、解きたくて朝からチャレンジしました!

解りました!多分!w
多分合ってると思います⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

全部ジェシカの気…

>>続きを読む

あんまりよくわかんなかった
なんとなくこんな感じなんかなあ?でもよくわからんって感じ
なんとなく、普通の人間たちにはない(と思っている)第六感みたいなものに対する脅威や好奇心、畏敬みたいなもの、それ…

>>続きを読む

謎のドン!の音に悩まされるおばちゃんが旅にでる。不思議映画だった。イヤホンやヘッドホン推奨。ワンカット長めで独特の雰囲気。考察要素かなりありそうだ。過去からの波動をキャッチ!

ごめんこれ一回見ただ…

>>続きを読む
なんだか とてもslowly〜

【なら俺も“チン”されちまう】

映画を楽しむよりも、静止画かの見極めと集中切らさぬ忍耐タイムと化しちゃいました。


明日は、電車で目開けたまま寝ます。

 突如たびたび聞こえるようになった銃声にもにた何かが衝突するような音に悩まされた女性。出会った人が存在しなかったり、死んだと思った人か生きていると言われたり、眠れなくなったり、日常に支障をきたす。

>>続きを読む

地球の核が響くような低い打撃音の幻聴が聞こえるようになった女性。
最初は耳障りだが徐々に愛着を持っていく。
その音のありかを探すなかで、ある男性に会う。
そして、その音は男性の記憶から由来していたこ…

>>続きを読む
アピチャッポンの映画てほとんどカメラがパンしないしBGMもないから好き アンビエント映画

「全て記憶するから 目に入るものを制限してる」←わかる

難しい。
人は無意識的に土地、歴史、他者との記憶、様々なものと繋がっており、爆発音は繋がりを呼び覚ます合図で、主人公は自分の存在が時間や記憶、大きな流れの一部であることを知るということかな。
UFO…

>>続きを読む

解説を読んでほぼ納得したが、正直ノーランの映画のような小難しい事を映画で表現する作品がどうも苦手。
理解力と想像力のなさが殆どかもしれないが。
正直宇宙人なのか、死者なのか、一体何だったのかさっぱり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事