わたしは最悪。の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『わたしは最悪。』に投稿された感想・評価

アカデミー賞にノミネートしていたので気になっていた作品。
主人公が現代を生きる等身大の女性として描かれるのでその完璧ではない人生に惹かれた。
映像演出が独特で面白いなと思ってたら監督はラース・フォン…

>>続きを読む
1.5
評判良さそうだったけど期待大外れ。

自己中な自分語りウザい。
mono
3.5
たしかに結構最悪だけど人間味があるよね
彩
4.0

側から見るとチャランポランに見えるが、主人公の気持ちがわかった。
自分探しをしすぎると逆にわからないし、全てできないと手放しすぎると何も残らない。
ただ客観視するとわがままさが強い気もしたので客観的…

>>続きを読む
周りの世界が止まって、主人公だけが走り出す。映画には一つ、センスオブワンダーが必要でこのシーンがそうだと思った。
タケ
3.8

基本ある女性の人生の一時期をシリアスに描いているんだけどたまにファンタジーな表現になったり主人公以外の視点で描かれたり不思議な映画でした。
序盤は苦手なタイプの欧州映画かなと思って観ていたけれどいつ…

>>続きを読む
1.0

スーさんがおすすめしてて見ました。
気分で行動するところ、私の道理には反している感じなのに、身に覚えがある気もしてすごくきつかったかな
この映画を面白いと言ってる人とは合わないなあ
あなたのタイミン…

>>続きを読む
わたし、10年後なにしてんだろ
mtk
-
ウーマンスプレイニングのとこふつうにキモすぎてめっちゃキレた
心のどこかで、想像し得る5年後の自分だなあと思った、かもしれない
テンポよく、さらっと観れました。いい意味で。北欧的なトーンで、どんなシーンもオシャレに感じました。

あなたにおすすめの記事