かもめ食堂に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 5ページ目

「かもめ食堂」に投稿された感想・評価

あやな

あやなの感想・評価

1.7
おしゃれだけどあんまり好みじゃなかったかも

片桐はいりだからかも
tkyk

tkykの感想・評価

2.0

宇多丸師匠の酷評の中でも傑作である「食堂かたつむり」や「レンタネコ」の評を聴いて、逆に観てみたいと思い、鑑賞した。
ゴリゴリにバイアスがかかっているとは分かりながらも、やはりこの映画は自分には合わな…

>>続きを読む
小林聡美、片桐はいり、もたいまさこが揃ったら僕の苦手な映画の完成です。
りす

りすの感想・評価

1.9

2021年9本目の観賞
荻上直子監督
小林聡美主演


日本人女性が1人で、フィンランドにて食堂を開く
その食堂のお客様とのオムニバス風な映画

日常ほんわか系作品と言えばいいのだろうか


毎度思…

>>続きを読む
わかな

わかなの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ミドリさんがヨガするシーンで大爆笑しておわたし猫おじさんやばい笑い転げる
もっとコメディ要素強くして欲しいネ、わたしご飯はその環境に適したジャンクフードが好き!!真っ白の皿で綺麗なインテリアだとご飯…

>>続きを読む
小麦

小麦の感想・評価

1.0
2021年11本目

<この映画を見て>
フィンランドの文化を学べていい。
他は、よくわからなかった。。。
おにぎりがうまそう。
Tom

Tomの感想・評価

2.0
登場人物の背景が薄すぎて感情移入できなかった。きっと原作を読んだほうがいいのかもしれない。自宅のインテリアや小物は細部にこだわりを感じました。
エモい空気に飲まれて寝てしまった😭
レトロな感じで雰囲気は好きなんだけど…

ムーミンに会うためフィンランドへ🦛🦛🇫🇮
Laika

Laikaの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ヘルシンキで女一人で食堂を経営するのは簡単なんだろうか。ヘルシンキには、日本食を作れる材料が整っているんだろうか。海外で暮らしていると、違う視点でみてしまう。なぜ、さちえはヘルシンキで食堂をしようと…

>>続きを読む
ゴミ

ゴミの感想・評価

2.0
穏やかな日常をフィルム感のある美しい映像で描いた作品。コーヒーと鮭が食べたくなった

あなたにおすすめの記事