でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォードに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

インパクトはあったけど普通
子供向け道徳映画な感じがしてしまった。

児童文学を映画化した作品は当たるとすごく面白い。でも、今作ははずれかな。犬がでっかくなった理由に説得力がない(愛情の分だけでかくなるなら、この先もでかくなり続けけるのではないか🤔)。そして、この先、…

>>続きを読む
ミ
3.0
クセになるおもしろさ。
安っぽい量産奇天烈ファミリー映画が大好物なのでまた観ると思う。
3.0

ファミリー向けハートフルコメディ映画。

普段観ないジャンルだけどワーワー言いながら観られて楽しかった。
ドタバタでコラ〜!になっていた周囲の人たちも、クリフォードと主人公の行動で変わっていき、そし…

>>続きを読む
せぁ
3.0

ジャケットに惹かれて
子供向けってのはわかってるけど
思わず鑑賞

アニメーションにしても
良さそうな作品

主人公女の子が
赤い犬のおかげで変わっていくお話
どうしてどうして⁇
ってなってるのに

>>続きを読む
3.0

〖児童文学実写映画化:ファンタジー:イギリス・カナダ・アメリカ合作〗
アメリカの児童文学作家ノーマン・ブリッドウェルの名作絵本「クリフォード おおきなおおきなあかいいぬ」を実写映画化のファンタジー映…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最初面白かったけどだんだん飽きた



赤い犬が勝手にリュックに入っていて飼うことになるが、強くて大きくなってほしいと言いながら女の子が寝ると、朝起きたら犬が巨大化していた。

動物を大きくして、そ…

>>続きを読む
3.0

ジラフ、笑わない→z laugh
ハイエナ、Hi エナみたいなダジャレかな。

クリフォードが成犬になったとこを見たい。

どうしても赤は赤旗とかイメージしちゃう。
かといって黄色だとアジア全体にケ…

>>続きを読む
222
2.5

序盤悲しかったけど、基本的に楽しく見れる作品
テンポが良くメッセージもわかり易く完結するので、すっきりと見れて軽く1本見たい方にはおすすめ出来ます。
どうしてもCG要素が強いので、リアルな犬を堪能し…

>>続きを読む
アニメ版のバードウェル島でのほのぼの生活の実写化かと思いきや現代NYに現れた大きい子犬のお話
金儲けを企む大人から子犬を守ろうとする女の子と大人達。多様性を認めて欲しいと主張するのが2020年代っぽい

あなたにおすすめの記事