ヴォイス・オブ・ラブの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヴォイス・オブ・ラブ』に投稿された感想・評価

1968年、カナダ東部ケベック州で、14人兄弟の末っ子として生まれたセリーヌ・ディオン
幼少より、たぐいまれな歌の才能を発揮し世界の歌姫にまで昇りつめた彼女の半生を描く作品
名声、巨万の富を手にしな…

>>続きを読む
3.1
病気じゃないわ、恋してるの


半生の少女期も大人の女性がやる演出が良い効果を生んでるとは思えなかった
すっごく悪くいうと大人の女性が病気なようにしか見えない少女期だった
3.6

色々ツッコミどころ満載ではあったけど。音楽は人を魅了する。家族に愛され才能に恵まれ、チャンスを掴んだ彼女の人生も紆余曲折はあったんだろうなぁ、、でも彼女の歌声はファンでなくても知ってるし、感動に値す…

>>続きを読む
saskia
3.0
記録
───────────
2025/𝒩𝑜140◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜140𖤐 ̖́-‬🐑‎✮⋆˙𓃱‪

Ordinaire by Robert Charlebois
めっちゃいい曲。

ブーガルー。

Aline by Christophe

タンスで子育て。

Memory by Barbra St…

>>続きを読む
3.0
〖人間ドラマ:フランス・カナダ合作〗
世界的歌姫セリーヌ・ディオンの半生をモチーフに描いた人間ドラマらしい⁉️

2025年852本目
大スターの苦悩…。

大変だよな…。
普通でいられないんだから…。
しかし、セリーヌ・ディオンさんの人生も凄いものがある。

ディーヴァ セリーヌ・ディオンの半生を、彼女の歌と共に辿ることの出来る、 少し切なくも、愛が溢れている、最高級なミュージック エンターテインメント ムービーです———八代亜紀(歌手)

______…

>>続きを読む
mm
3.4

ヴァレリールメルシエは90年代に出たアルバムが本当に好きで今も時々聴いてる。
そのアルバムがめちゃくちゃフレンチっぽいのでセリーヌディオン?って思ったけど、セリーヌディオンもフランス語圏の人だったの…

>>続きを読む
mika
3.0

セリーヌ・ディオンの半生を映画化。

14人兄弟の末っ子とは驚いた😳

さぞかし苦労して、ここまでになったのだろうと思いきや、そうでもない?(ぉぃ
人に恵まれたんでしょうね。。。。

それにしてもセ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事