好きな監督の一人であるリドリー・スコットの代表作。「エイリアン」がSF版ホラー映画だとすると、「ブレードランナー」はSF版ハードボイルド映画という感じ。日本語だらけの看板と色々な人種の人達。そして止…
>>続きを読む 午前十時の映画祭で鑑賞した。
初見&内容も知らずでの鑑賞だったのだけれど、『ブレードランナー』って、こんな映画だったのね!!?
『ターミネーター』と、『未来世紀ブラジル』を思い出したよ。
私…
午前十時の映画祭で劇場鑑賞!
サイバーパンクの先駆けになった作品ということで、82年に作られたとは思えない映像クオリティと世界観にまず感動した。
豪雨と薄暗い闇に包まれ、排気ガスを浴びるネオン街…
初視聴を映画館にとっておいて良かったぁぁ!
理解し切れてないところがある事は間違いないとして…世界観がたまらんっ。最後コワコワの余韻んん。楽しめた!
考えさせる系SFという情報しか入れてませんでし…
フィリップ・K・ディック原作「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」を映画化。主演ハリソン・フォード、監督リドリー・スコット。
公開25周年を記念してリドリー・スコットが編集を指揮、2007年に公開さ…
原作読んでかなり難しかったから、映画の方がわかるかなって思ったけど、原作と全く違った。
主人公の不甲斐なさは残念やけど、レプリカントの生きようともがく姿は胸に来た。
2回目(時差投稿2022.7…
(C) 2008 The Blade Runner Partnership. All Rights Reserved.