スワンソングに投稿された感想・評価 - 56ページ目

『スワンソング』に投稿された感想・評価

わらしべ爺さんパット最後の冒険の巻。
この爺さんのべつ幕なしにタバコを吸っている。まるで命の電池だな。切れたら止まりそうで、箱を落としたり店で金が足りなかったりする度になんかハラハラした。
名物男の…

>>続きを読む

まさにウド・キアのオンステージ。
怪演ぶりが素晴らしい。

介護施設から出れなかったパットだが、外に出て街を回ると、段々と水を得た魚のように生き生きとしてくる。
同時に衣装もグレードアップ?していく…

>>続きを読む
明

明の感想・評価

-

序盤でもしかしたら苦手な話か、と思ったけどすごい良かった。
てくてく歩く姿も好きになったし悠々と脚組んでる姿も好き。
行く先々で色んな人と出会って本来のスタイルに戻っていくの、思い出すと泣ける〜
ミ…

>>続きを読む
billymarie

billymarieの感想・評価

4.5

めちゃくちゃよかった。こういう映画こそ偏見や格差が進む現代の多くの人に見てほしいと思います。

世界が多様性やいろんな生き方を尊重する社会になってほしいと思います。個人的には今の日本は明らかにそうい…

>>続きを読む
beniko

benikoの感想・評価

3.6

実在したパトリック・ピッツェンバーガーという伝説のヘアメイクドレッサーをモデルにしたロードムービー。

現役引退して老人ホームでひっそり暮らすパットのもとに、元顧客であり親友だったリタの死化粧を施す…

>>続きを読む
わか

わかの感想・評価

3.8
心地良い余白を与えてくれる作品
淡々と進んでいくなかで時折息を呑む演出がある
映画館からの帰り道、余韻に浸ってしまう

ラストのパンプス、すごくよかったな

さようなら、また会いましょう
直接的な表現や台詞が少ない。大事なものは、年を重ねても変わらない。
ヒマ

ヒマの感想・評価

-
冒頭一瞬、わがまま頑固爺さん系かと思ったらそんなことはなく、なかなかに魅力的。そして話が進むともっと好きになる🥺


「大事な話がある」

私も使おう🥺
EMI

EMIの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

若い時に地位もお金も名声もあった人が色々あって老いた今は転落してるって設定は本当に切ない。
恋人や友達もみんな居なくなって思い出の場所も無くなってお金もなくて、切ないし寂しいし泣けて仕方なかった。

>>続きを読む

NO2022079
アンディ・ウォーホールの「悪魔のはらわた」や「処女の生血」で鮮烈な印象を残したウド・キアは1944年生まれだから、この作品を撮った時は77歳。これは、監督のトッド・スティーヴンズ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事