ケネス・ブラナーはロイヤル・シェイクスピア・カンパニー出身の舞台俳優としてキャリアを積み重ねながら映画にも進出し、主にシェイクスピア作品の映画化でこれまで高い評価を得てきた。しかし、そうした文芸作品…
>>続きを読む大切な人の手を握っていたいと思わずにいられなかった。スクリーンの向こうに描かれる分断や憎しみが、今、俺がいる映画館には存在していないというのは、奇跡的なことだったのかもしれない。
冒頭のシーンでバ…
バディかわいかったな。
おじいちゃんの言葉がすごく胸に響いた。
子供に優しく語りかけるからこそ
簡単で分かりやすい。
宗教が違うってだけで、
あんなにブチギレて襲ってくるとか
怖すぎる。
考え…
試写会にて。
ケネス・ブラナーの製作、脚本、監督で、ベルファスト生まれの本人の幼少期を描いていて、自伝的な物語となっている。
冒頭は現代のベルファストの空撮映像から、そして当時のシーンへ変わる導…
誰が戦いによって死ぬでもなく、
少年や家族の視点で1969年の北アイルランド紛争時の感覚を呼び起こさせてくれる。
暗く悲しい話ではなく、当時を生き、選択した彼らの人生を肯定していく話。
挿入曲…
平和で穏やかな田舎街・ベルファストで父、母、兄、祖父母、友だちなどと仲良く暮らしていた9歳の男の子・バディ。
そんな時、プロテスタントの強硬派たちが、カトリックの家を焼き討ちにし、バディたち家族はプ…
© 2021 Focus Features, LLC.