オマージュに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『オマージュ』に投稿された感想・評価

正直過ぎるナマイキな堕落息子。
全く協力的でないクズ夫。
そんな恵まれて無いと感じる映画監督の主人公だが、なんか本人はそこまで落ち込んでない様に感じる。
母親として、妻として、映画業界人としてポジテ…

>>続きを読む
映画を愛してすぎてしまった人。

映画監督でありながらあまりにも「ふつうのおばさん」である主人公ジワンは、かつては稀有だった女性監督が当たり前の存在になったことを象徴しているが、『愛にイナズマ』(2023)の花子と同じく、仕事がうま…

>>続きを読む
タノ

タノの感想・評価

3.0

ストーリーの入り方が良かった。
良かったから、その先が気になって、一緒に探してる感じになっていた。
もう少し、映画に対しての深掘りするのかと思ってたけど、少しだけ時代を話しただけで終わりだなんて思わ…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

4.5

映画監督が主人公という事で、お洒落で別世界の映画かと思ったら、主人公ジワンはかなり平凡な中年女性。

家庭も集合住宅で親子3人暮らし。生活感剥き出しの部屋。
威張った夫、大学生の息子、家計に余裕もな…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

3.7

主人公が感情を爆発させることなく日々淡々と生きている様が実にリアルで、共感できる女性も多いことだろう
ほんのひとことではあったが、息子の言葉から夫の本音も聞こえてきた
家事を強いられるのは女だから

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ヒット作がなく新作を撮る目処も立たない映画監督のジワンは、1960年代に活動した女性映画監督ホン・ジェウォンの映画『女判事』の修復の仕事を依頼される。ジワンは家族との日常生活を送りながら自身の映画を…

>>続きを読む
富士山

富士山の感想・評価

3.0

配信で偶然見て。フェミニズム映画ですが、押しつけがましくないので、マイノリティ映画としても見ることのできる良作でした。娯楽映画としてはオチが弱い気もしますが、日常感重視という意味ではこれでいい気もし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事