オッペンハイマーの作品情報・感想・評価・動画配信

オッペンハイマー2023年製作の映画)

Oppenheimer

上映日:2024年03月29日

製作国:

上映時間:180分

3.9

あらすじ

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

かわ
-

ハイテンポの3時間、物理通ってない人間は難しいと感じた。
原爆落とした側がこういう映画を作ってくれるのはありがたい。そしてこの作品が多くの賞を獲ったってことは核兵器について多くの人が考えてくれたって…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ノーラン作品の中ではそんなに好きじゃない。地味。諮問委員会の話とかついていけなかった。時系列行ったりきたりするのはSFじゃないときはやめてほしい。話わかりにくい。
5.0
このレビューはネタバレを含みます

あらためて鑑賞
2回目だからひとりひとりの発言とか映画の効果もよく見れた
以下自分用メモ



1. 核分裂
(カラー、時系列順)
オッペンハイマー(科学者)の視点

- T字の机の小部屋での証言

>>続きを読む

原爆の日に視聴。
原爆を作ったオッペンハイマーという人間がどんな人間だったか、原爆の製作の意図や落とされた経緯などがわかる映画。
3時間あるので、なかなかに視聴にはエネルギーが必要ですがやはりそこは…

>>続きを読む
2.5
時系列飛びまくるので難解
最初ついていけなかった
オッペンハイマーはクズだな
2.7
人間て愚かだな。
構成はさすがの難解さ。自然と引き込む音の使い方は絶妙だった。原爆成功を讃える講演会の表現は日本人だからなのか違和感があった。キリアン・マーフィの演技は秀逸、あの目の吸引力。
3.5
クリストファーノーランの作品が好きなので、映画館の映像で見てほしい

あなたにおすすめの記事