むか〜し昔、
時は9世紀。
北欧の諸王族を
築いていく起源、
ある悍ましく暗い
孤独な王子の物語🤴
呪いやしきたりを重んじ
強者が弱者を支配、
骨肉の争いの末
国を納め更に拡大…
なんて誰に教え…
この映画のかっこよさは、暴力的で野蛮な人々をありのままに見せていること。
鋭い眼光で敵に襲いかかり、全身を真っ赤に染めながら肉を噛み切り吠える姿はまさしく獣。
高貴な物語ではない血生臭さがかえっ…
♯44 いざヴァルハラへ
舞台は895年
北欧の島国ラプシ王国
主人公はヴァイキングの王子アムレート
叔父フィヨルニルに父ホーヴェンディル王を暗殺され母親も攫われてしまう。
数年が経ちロシアで略奪…
もうヘヴィメタルな題材とストーリーで鑑賞欲求が半端なかった作品。上映館の少なさに翻弄されたが、観れて良かった。
ロバート・エガース監督作品は本作と「ウィッチ(2015)」しか観てないが、ウィッチで既…
北欧神話やヴァイキングネタは大好物♪
ヌルヌル動く『ベオウルフ/呪われし勇者』かて劇場で観た😃ので
公開を今か今かと楽しみにしてました😄
血みどろ首チョンパでPG12
最高😉
しかーし、PARCO配…
ストーリーが入ってきづらかった。
それは私が、ヴァイキングや北欧神話に関する知識が乏しいためだと思いますが、グッとのめり込めませんでした。
終始物々しく、カルト的な感じがあるのですが、荒々しさと時…
来ました来ましたここまで来ました
3位まで肉薄
月曜日のゴールまでになんとか!
①《ドリパス》をGoogle検索する
②ランキングを見る
③『恋は光』のリクエスト投票をする
どうぞよろしくお願…
嫁姑問題として見ました。オカン強すぎる。
人体破壊を見せているようで見せない編集の技でアニャ・テイラー=ジョイの裸体も隠すのはいまどきですね。なのに彼女を聖母マリアのようにするのいいのかな。マッ…
© 2022 FOCUS FEATURES LLC. ALL RIGHTS RESERVED.