カッコーの巣の上での作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 精神病院と患者を通して、現代社会と一般人の反抗と自由と希望を表現している
  • 正常と異常は繋がっており、切り分けられないと思う
  • 婦長は悪の権化で、自分を正しいと信じながら弱者を抑圧する邪悪な役割を演じている
  • 自由と束縛、任意と強制のバランスの難しさを考えさせられる
  • ジャック・ニコルソンの演技が素晴らしい、特に主人公マクマフィーを魅力的に演じている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『カッコーの巣の上で』に投稿された感想・評価

QI
5.0

【殿堂入り作品シリーズ その10】

アカデミー賞、ゴールデングローブ賞の両方で主要5部門(作品、監督、脚本、主演男優、主演女優)を受賞

価値観が多様化した今の時代、おそらく今後このような評価のさ…

>>続きを読む
マーフィーが病院に来てから、今までいた患者の人達が変わっていく姿がすごい良かった。
だけどシリアスな展開もあって考えさせられるような映画だった。
チーフが印象的でいい奴だった。
ビリーも好き。
2.5

これほんとにいい映画ですか?

マクマーフィみたいなやつが1番精神疾患を馬鹿にしてると思うわ。


ストーリー性 3/5 ×2
音楽 3/5 ×2
キャラクター 2/5 ×2
泣ける 3/5 …

>>続きを読む
ぱん
4.0
この時代に描かれた映画ってほんとに凄まじいよなぁ…
個人の自由と抑圧の戦いを描いた名作
ジャックニコルソンの演技凄すぎる
4.0
色々考えられるラストで余韻がすごかった
めぐ
5.0
はいこれも名作ですね
考えさせることがたくさんある
知らない世界もたくさんある
このレビューはネタバレを含みます
嘘をつき刑務所から精神科病院へ転院した主人公。
自由奔放で他の患者の治療を妨げたり反抗的な態度で過ごす。最終的にロボトミー手術を受け廃人となり窒息死させられる。
い
3.9
このレビューはネタバレを含みます
あんなに楽しかったのに…

ダニー・デヴィートってこの頃かわいかったんだ
今もかわいいか
ハル
4.5

マクマーフィーやりすぎやろ、と笑っていられた前半。

みんなが人間らしさを取り戻して、無茶苦茶すぎるけど青春かよって楽しく見てたら

まさかの結末。
言葉にならない。

チーフの後ろ姿が救いだった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事