ゴヤの名画と優しい泥棒の作品情報・感想・評価・動画配信

『ゴヤの名画と優しい泥棒』に投稿された感想・評価

Yuki

Yukiの感想・評価

3.7

わたしの印象としては、これ、いいの?っていう内容の映画だった。

実話を元にした話で革新的ですごいことだったんだとは思うけど、こういうヒーローっぽい話はハリウッドの方が惹きつけられるなと思った。

>>続きを読む
mika

mikaの感想・評価

3.8

ヘレン・ミレンくくりで。

ロンドンの美術館からゴヤの名画が盗まれた。国際的な犯罪かと思いきや実は、、🤨

実話なんですね。
犯罪なのに、どこか面白い😅

とっても微笑ましい泥棒さんなんです。
なか…

>>続きを読む
けんた

けんたの感想・評価

4.4
大昔に見た。
見終わった時また見たいなと思えるような作品だった記憶がある。

「家の中で女から物は隠せん。」

テレビを見るには許可証がいるのか。
この主人公の一連の事件で政府が動いたってことか。

娘の死、TV無料化への抗議、絵の誘拐にどう繋がっていくのか。

弁護士検事裁…

>>続きを読む
Nishiumi

Nishiumiの感想・評価

3.2

気位が高く正義感の強い夫、現実主義で厳しく家族を支える妻そして正直者の息子と如何にもイギリス人らしい家族で微笑ましい。生活が厳しい中でも、理想を追及しユーモアを忘れない人柄、法廷での舌戦と判決は伝統…

>>続きを読む
ぷるや

ぷるやの感想・評価

3.8

60年代のイギリスの街並み、靴音、紅茶、ビスケット、サンドイッチ。
今のように防犯カメラもなく、ゆるゆるのギャラリーから盗まれたゴヤの絵画。
中盤までは奥さんがひとりで頑張って生活を支えてるのに、こ…

>>続きを読む

1961年に実際に起こったゴヤの名画盗難事件の知られざる真相を描いたドラマ。

2021年9月に亡くなったロジャー・ミッシェル監督がメガホンを取り、本作が長編劇映画の遺作となった。

1961年、世…

>>続きを読む
ラストの007を見ながらの身内ノリの会話がめちゃくちゃ好き。

コレは良かったです
レビュー数少なくあまり観られてない様ですがオススメしたいです

ユーモアがありテンポが良くて
ちょっとしたクライムサスペンス、ミステリー要素もあり
笑えてちょっと泣ける心温まる映…

>>続きを読む
KRB

KRBの感想・評価

3.7

ロンドンナショナルギャラリーからゴヤの名画を盗んだ犯人はおじいちゃんだった⁉︎

実話ベースで嘘のような話で驚いた。
俳優は貫禄の演技で、法廷全部を味方にしてしまうジムブロードベンドの演技が素晴らし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事