メリッサ・マシスンが出演・監督する映画 8作品

メリッサ・マシスンが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。E.T.や、トワイライトゾーン/超次元の体験、マジック・ボーイなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント

上映日:

2016年09月17日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ロンドンに住む好奇心旺盛な少女ソフィーが出会ったのは、子供たちに夜ごと「夢」を届ける巨人BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント。ひとりぼっちのソフィーと、巨人にしては優しすぎるBFGの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

進撃はしない巨人 
巨人と身寄りのない少女との友情物語。巨大感を体感したくて鑑賞しました。 ロアルド・ダール原作と…

>>続きを読む

巨人退治はもっとファンタジー色を強くしてほしかった。BS/WOWOWシネマBD録画視聴。 ディズニー配給の巨匠スピル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

午前十時の映画祭15 4K版が登録されていないため、20周年版にレビューします 公開当時映画史上歴代1位の興行収入を…

>>続きを読む

このヴァージョン、評判悪いですな(笑)。 この『20周年アニバーサリー特別版』の評価が低いのは、おそらくオリジナル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第70回アカデミー賞 撮影賞他全4部門ノミネート】 『グッドフェローズ』マーティン・スコセッシ監督作品。全米批評家協…

>>続きを読む

国を守るのではなく 人々を守る 心が痛む 静かに暮らしたいだけなのに 最近映画鑑賞していて影響受けやすいのかドスト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「そんなに恐ろしいのか?死んだ男が。……子供なんだな?」 題材に心惹かれて見たのだけど、なんかめちゃくちゃ微妙な作品…

>>続きを読む

9歳の誕生日プレゼントにもらった戸棚+鍵🔑+小さなネイティブアメリカンの人形 朝起きてみると、なんとその人形が動き出…

>>続きを読む

トワイライトゾーン/超次元の体験

上映日:

1984年02月18日

製作国・地域:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

とあるバー。仕事の愚痴をこぼした人種差別主義者の男が店を出ると、そこはドイツ占領下のフランスだった。ユダヤ人と見なされた彼は逃走。気付くと今度は、黒人としてKKK団から追われる羽目に。さら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もともとは1960年頃のテレビドラマシリーズだったものを当時人気の4人の監督で映画化したオムニバス。それぞれの監督の個…

>>続きを読む

劇場で観て、その後も何度も観ました。 久しぶりに再鑑賞です。 豪華オムニバス🚎 1、ジョンランディス 2、スティーヴ…

>>続きを読む

E.T.

上映日:

1982年12月04日

製作国・地域:

上映時間:

115分
3.8

あらすじ

1982年公開当時の映画史上最大の興行収入を記録したスティーヴン・スピルバーグ監督・製作のSFファンタジー。地球探査にやってくるも一人取り残されてしまった異星人E.T.と子供たちとの交流を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはもう、スピルバーグの真骨頂です。 いや、宇宙人が出てくるからスピルバーグなのではなく、サバービアンていうのかな、…

>>続きを読む

仲間に置いてきぼりにされた地球外生命体と10歳の少年の友情と絆を描いたSFハートフルファンタジー作品。 スティーヴン…

>>続きを読む

マジック・ボーイ

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.5

あらすじ

脱出術の名人を父に持つダニー。ある日、手品ショップで傍若無人に振る舞うスチューとアーリーンに出会う。スチューの行為に怒ったダニーは、彼のポケットから財布を失敬。だが、この財布はスチューが父…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ワン・フロム~』と同年に公開された同じくコッポラ設立のゾエトロープ・スタジオ作品。 なんと『ワン・フロム~』のラウル…

>>続きを読む

何でしょ、このジャケット⁈全然知らない映画。なぜ観ているのかと言うと♡テリー・ガー♡さんが天国へ逝ってしまったからです…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

少年と馬の感動の友情物語 総指揮フランシス・コッポラ 撮影キャレブ・デシャネル 細い脚で颯爽と駆けてゆく黒い馬 漆黒…

>>続きを読む

大好きな「グース」の監督キャロル・バラードの作品は、生き物(動物)が主役の映画ばかりということを最近知った。 「ワイ…

>>続きを読む