孤独のグルメ 2018大晦日スペシャルに関する映画 604作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ナショナル・シアター・ライヴ 2017 「三文オペラ」

上映日:

2017年06月16日

製作国・地域:

上映時間:

200分
3.9

あらすじ

戴冠式を目前に控え、街中が沸き上がるロンドン。そんな中、乞食の総元締めピーチャム夫妻は一人娘のポリーが貧民街の顔、メッキー・メッサー(=マック・ザ・ナイフ)に見初められたことを知り、警察を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不朽の名作をNTLで。 と言っても原作を読んだこともなかったので、舞台が始まる前の時代背景説明に助けられました。 …

>>続きを読む

これは教訓なんかじゃない。 度々映画化もされている不朽の名作音楽劇。 音楽隊や装置移動の場面など中からの視点があっ…

>>続きを読む

METライブビューイング2016-17 ヴェルディ「椿姫」

上映日:

2017年04月08日

上映時間:

165分
3.5

あらすじ

高級娼婦が真実の愛に巡り逢った時、残された時間はわずかだった…。〈乾杯の歌〉〈プロヴァンスの海と陸〉など名旋律に彩られた、世界で一番愛される「オペラの中のオペラ」!ヒロインの悲痛な運命を象…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久々のMETライブビューイング。今季は初鑑賞。 オペラは全くの素人で興味のある演目を少しずつ観てる程度。 なのでレビ…

>>続きを読む

METライブビューイング2016-17 ヴェルディ「ナブッコ」

上映日:

2017年02月04日

製作国・地域:

上映時間:

183分
3.7

あらすじ

戦に敗れ、バビロンに連行されたヘブライ人たちの運命は?神を自称して雷に撃たれた暴君ナブッコは救われるのか?旧約聖書に基づいた若きヴェルディの出世作が、ライブビューイングに初登場!イタリアの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

METライブビューイング2016-17 第4作『ナブッコ』 ドミンゴ!レヴァイン!ヴェルディ! これまたとっても楽しみ…

>>続きを読む

METライブビューイング 2012-13 ワーグナー「パルシファル」

上映日:

2013年04月06日

製作国・地域:

上映時間:

340分
4.5

おすすめの感想・評価

レヴァインのスローな指揮やMETの相変わらずMETな演出は楽しめなかったものの、カウフマンの演技にこの点数。 カウフマ…

>>続きを読む

なめくじ劇場 THE MOVIE 2015「君の瞳に恋してる」

製作国・地域:

上映時間:

20分
3.8

監督

METライブビューイング2019-20 プッチーニ「トゥーランドット」

上映日:

2019年11月15日

製作国・地域:

上映時間:

200分
3.9

おすすめの感想・評価

オペラ全く不案内で、プッチーニの未完の遺作、荒川静香、くらいしかイメージなく見たんだけど、わりとズブズブに感涙した。 …

>>続きを読む

METライブビューイング2015-16 プッチーニ「トゥーランドット」

上映日:

2016年02月27日

製作国・地域:

上映時間:

196分
3.5

若手映画作家育成プロジェクト2012

上映日:

2013年03月02日

製作国・地域:

3.4

おすすめの感想・評価

『半径3キロの世界』 子供がお母さんを思う強さが描かれてる 『んで、全部、海さ流した。』 ヤンキーの自分を大事にしない…

>>続きを読む

「不便な便利屋2016 初雪」連動ショートフィルム

3.3

METライブビューイング2017-18 マスネ「サンドリヨン」 シンデレラ

上映日:

2018年06月02日

製作国・地域:

上映時間:

184分
4.0

あらすじ

アルティエール伯爵夫人と再婚したパンドルフォの連れ子リュセットは、継母にこき使われ、台所で灰にまみれているため「灰かぶり=サンドリヨン」と呼ばれている。伯爵夫人の2人の娘が、王子シャルマン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1899年初演 マスネ「サンドリヨン」 演出家・ロランペリーのセンスが炸裂していました。プーさんのハニーハントみたいに…

>>続きを読む

2017-18MET ライブビューイングのトリ。 全然きいたことないなぁと思ったら、 MET初演らしい。 とはいえ、…

>>続きを読む

METライブビューイング2015-16 ヴェルディ「イル・トロヴァトーレ」

上映日:

2015年10月31日

製作国・地域:

上映時間:

186分
4.0

METライブビューイング2015-16 プッチーニ「マノン・レスコー」

上映日:

2016年04月02日

製作国・地域:

上映時間:

196分
3.2

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2016/17 ロイヤル・バレエ「ジュエルズ」

上映日:

2017年06月02日

製作国・地域:

上映時間:

166分
4.8

あらすじ

NYの宝石店ヴァンクリーフ&アーペルのウィンドウで宝石の美しさに魅せられたバランシンが、エメラルド、ルビー、ダイヤモンドをモチーフにし、3部構成の抽象バレエとして「ジュエルズ」を作り上げた…

>>続きを読む

METライブビューイング 2010-11 ヴェルディ「イル・トロヴァトーレ」

上映日:

2011年05月28日

製作国・地域:

上映時間:

196分
-

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2017/18 ロイヤル・オペラ「マクベス」

上映日:

2018年06月15日

製作国・地域:

上映時間:

205分
4.9

おすすめの感想・評価

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2017/18 ロイヤル・オペラ「マクベス」 Royal Opera Ho…

>>続きを読む

英国ロイヤルオペラ「マクベス」(ヴェルディ作曲)の試写会を幸運にも観る聴くことができた。 マクベスとマクベス夫人が罪…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2015「スカイライト」

上映日:

2015年08月22日

製作国・地域:

上映時間:

162分
4.3

あらすじ

1997年に緒形拳&若村麻由美の共演で日本初演された、デヴィッド・ヘアー作の3人芝居。『ザ・オーディエンス』のスティーヴン・ダルドリーが演出する今回、 名優ビル・ナイと若手実力派キャリー・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不倫もここまで明るくチャーミングに描かれると、罪悪感が薄れてむしろ爽やかですらある。ドロドロせず、殺伐としていないから…

>>続きを読む

シネ・リーブル池袋NTLive夏祭り2021でアンコール上映を鑑賞🌺✨ 今年のラインナップで未見だったのは今作だけだっ…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2016「橋からの眺め」

上映日:

2016年04月30日

製作国・地域:

上映時間:

134分
4.2

あらすじ

シシリア系の違法移民である従兄弟家族を受け入れた主人公だが、溺愛する姪がその違法移民の一人と恋に落ちたこと から悲劇が起こる・・・。

おすすめの感想・評価

シネ・リーブル池袋のNTLive夏祭りから1本目✨✨ 1950年代のNYを舞台に移民と貧困に絡めた、偏見や人間の尊厳…

>>続きを読む

昔トニー賞受賞しそうってときに近場の映画館で上映しているという情報があり少し無理して鑑賞したけど、演劇の可能性を感じる…

>>続きを読む

東京オリンピック2017 都営霞ケ丘アパート

上映日:

2021年08月13日

製作国・地域:

上映時間:

80分
3.7

あらすじ

都営霞ヶ丘アパートは1964年のオリンピック開発の一環で建てられた。 国立競技場に隣接し、住民の平均年齢65歳以上の高齢者団地であった。 単身で暮らす者が多く、住民同士で支えあいながら生活…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先週、今作の存在を知って、急遽時間を作って観に行きました。 公式オリンピック記録映画にぶつけて、再上映されたことに深い…

>>続きを読む

青山真也監督によるドキュメンタリー。 1964年、オリンピック開発のために、国立競技場に隣接して建てられた都営霞ヶ丘ア…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2017 「誰もいない国」

上映日:

2017年09月22日

製作国・地域:

上映時間:

150分
3.8

あらすじ

ある夏の午後、パブで飲んでいた年老いた作家ハーストとスプーナーは酒が進むにつれ会話が誇張され、事実と空想の境が分からなくなっていく。やがてパワーゲームと化した彼らのやり取りは、二人の若者の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シネ・リーブル池袋のNTLive冬祭り2020から2本目✨✨ 冬祭りは既に観てる作品ばかりだったので、2本で締め❄️ …

>>続きを読む

イアン・マッケランとパトリック・スチュワートをメインとした4人芝居。 正直、主題やセリフがよく分からないのだけど、「…

>>続きを読む

RADWIMPS GRAND PRIX 2014 実況生中継

製作国・地域:

上映時間:

160分
4.5

監督

出演者

おすすめの感想・評価

友達が行って、「最高だった」と連呼していた公演がDVD化したので購入してみた。 今でこそ君の名は。や天気の子で一世を…

>>続きを読む

マージナル=ジャカルタ・パンク 2014年春版

上映日:

2014年05月03日

製作国・地域:

上映時間:

63分
3.7

おすすめの感想・評価

マージナルというインドネシアのパンクバンドを追ったドキュメンタリー。本作をきっかけにマージナルのファンになりました。是…

>>続きを読む

視聴したのは2015年版。SLANGのKoさんが勧めていたのをきっかけに、KLUB COUNTER ACTIONのオン…

>>続きを読む

フクシマ2011〜被曝に晒された人々の記録

製作国・地域:

上映時間:

86分
4.0

おすすめの感想・評価

銀座シネパトス2 昨年の東日本大震災の津波により爆発事故を起こした福島原発の周辺に住む様々な人たちの闘いを描いたドキ…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2014「コリオレイナス」

上映日:

2014年04月25日

製作国・地域:

上映時間:

180分
4.1

おすすめの感想・評価

2020年劇場鑑賞作品の忘れ物…✍️ NTLive去年いっぱい観たのは良いけど、レビューが全く消化できてない😇 シネ…

>>続きを読む

National Theatre at Home の無料配信企画で鑑賞。 英国時間で6/11(木)19:00まで、Yo…

>>続きを読む