2010年代製作のおすすめ映画。この年代には、ポーター・ファレル監督のウィンザー(原題)や、Loop、Cliffs of Freedom(原題)などの作品があります。
4/10 ダイアン・ドレイアー監督 レイチェル・ブロスナハン エイダン・クイン M・エメット・ウォルシュ オリン…
>>続きを読む大阪アジアン映画祭にて 2本目の担当はこの作品。カンボジア映画です。 カンボジア映画を観るのは「シアタープノンペン…
>>続きを読む妻との離婚を拒否するラクダ飼いの男がゴビ砂漠を旅していると、知り合いから少年の面倒を託され二人旅となり、そして突然夫に逃げられうつ病と診断されたトラック運転手の女性と出会い、三人はなぜか旅…
>>続きを読む兎に角発想が豊かで面白かった。 始めのうちは声出して笑っていたかも、私。 コントを観ているようでもあったり(笑) レン…
>>続きを読む「プロレスはレスリングじゃない。」という一言から始まる本作は、脚本家マックス・ランディスによる「酔っ払って話した内容に…
>>続きを読む先住民が真っ直ぐな目で観察する、戦争。 発達した文明の中で、愚かにも殺し合う人々とその残骸を、自然に生きる男がじっ…
>>続きを読む※記録用 ※同タイトル別作品についてのレビュー オーストラリア産の「Girl in the window」というホラ…
>>続きを読む【未来】 「また桜の季節がきた…」 今関あきよし監督作品。 景色・雰囲気はいい。 一本桜というのもあり。 曲に関し…
>>続きを読むぼくらはみんな燃えている。燃えているから飛べるのだ。美羽湖のほとりの町に暮らす高野一家は、祖母の遺灰を湖の上空から撒くため、はばたき式人力飛行機の大会バードマングランプリに出場する。新たに…
>>続きを読む★★★liked it 『The Bigger Picture』 デイジー・ジェイコブス監督 8分ショートフィ…
>>続きを読むagoraphobia = 広場恐怖症 トニー・トッド出演 R18 Strong Gore なんて書いてあるからポ…
>>続きを読む